1: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:26:20.63 ID:J0LrPMGS0.net
酷すぎる
引用元: 【悲報】ガキ使、まごうことなき過去最低更新
2: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:26:35.67 ID:t1brLYv20.net
大島は?
3: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:26:56.67 ID:favJf5H/0.net
コロナやし色々しゃーないところはある
43: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:30:04.99 ID:ZHQtXVDY0.net
>>3
アメリカンポリスからずっとクソだから関係ない
作家とスタッフ変えないと終わるわ
ガースーが抜けるだけでここまで変わるのかよってレベルで構成が酷いし
57: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:30:53.52 ID:sSRA6+ZH0.net
>>43
去年のはスタッフ総とっかえしとるで
125: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:32:44.89 ID:ZHQtXVDY0.net
>>57
いや高須とかはさすがに残ってるだろ?
幅きかせるのは古参だし他が変わってもあんまり意味ない
4: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:27:18.62 ID:+Knl4QdYd.net
クソつまんなかったよな
5: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:27:20.33 ID:YbRKC+ZMa.net
クラスター発生しなきゃセーフ
6: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:27:21.99 ID:Elykcsnd0.net
マジでクッソつまらんかった
7: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:27:27.88 ID:hUfZggDId.net
渡部のせい
8: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:27:32.05 ID:MdqPyCmma.net
このスレ毎年見るな
9: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:27:33.97 ID:o2kp0SUu0.net
マツケンと蝶野のくだりがよかったからワーストではないやろ
13: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:27:50.73 ID:PTV7cA+ld.net
>>9
マツケン酷かったが
246: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:35:27.41 ID:ubMrN5c+0.net
>>13
逆張り民
10: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:27:40.91 ID:gYFJULZ7d.net
渡部パートが15分くらいあったらしいからな
11: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:27:45.38 ID:J0LrPMGS0.net
前澤とか誰得なんだよ
12: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:27:47.47 ID:hdpzGP8c0.net
毎年ワースト更新してんな
14: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:28:05.50 ID:cA06GB7Kd.net
天海祐希のハネ方も無かった
15: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:28:09.58 ID:v3e0T0Zp0.net
科学博士が最後か
16: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:28:10.30 ID:xhMP/bgI0.net
でもあやみちゃんは可愛かったよね
17: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:28:11.28 ID:C5+IE+QW0.net
本当に面白かったのは5人でやってた仮想〇〇くらいやな
18: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:28:14.39 ID:BYC/7bpna.net
総集編始まったあたりから見なくなったわ
それ以降面白いとこあった?
19: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:28:17.25 ID:Y6fx4r0o0.net
クソすぎた
20: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:28:23.41 ID:J0LrPMGS0.net
バスが地獄だし劇団ひとりとかのパートもないし何がしたいんだよ
21: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:28:27.64 ID:hK4M5HAT0.net
総集編がね
22: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:28:34.09 ID:n829vZP4d.net
単純にコロナで内容スカスカやったな
23: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:28:36.40 ID:xmZy/LUK0.net
六甲山の山々
24: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:28:38.30 ID:qlb7BV0P0.net
今年はつまらんかったな
25: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:28:39.15 ID:LG2beRih0.net
去年は面白かったろ
26: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:28:50.48 ID:pFq3bP9Pd.net
ガキ使と紅白両方見てたけど今年は紅白の方が良かったな
27: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:28:55.19 ID:Y6fx4r0o0.net
マジで録画しなくて良かった
28: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:29:03.93 ID:ut/nRTRv0.net
湯河原とかあの辺の時に戻ってほしい
29: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:29:05.57 ID:C5+IE+QW0.net
あまりにクソすぎて総集編がまだマシな部類やろ
30: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:29:14.45 ID:fhSvilxQ0.net
逆に面白いところ上げよう
5人でやってた芸名のやつよな
31: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:29:16.75 ID:uq6NInmnd.net
多分紅白のが視聴率良さそう
330: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:37:03.66 ID:jsMb0j3q0.net
>>31
いつもそうやろ
425: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:39:09.98 ID:lZkTVvaz0.net
>>31
それは毎年や
728: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:46:06.93 ID:vdlCg6Y80.net
>>31
ガイジ
32: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:29:18.03 ID:uq6NInmnd.net
多分紅白のが視聴率良さそう
33: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:29:18.48 ID:KeffXlQOd.net
面白い所はあったけど全体的にダメ
34: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:29:22.72 ID:LuENchNy0.net
ラスベガスとか言ってたから5人でボードゲームしてドベに罰ゲームやるんかと思ってたわ
35: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:29:25.87 ID:q/Nm0dOr0.net
もう終わってええやろ
出がらしや
36: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:29:31.55 ID:UX5jjqII0.net
コロナ禍の今こそ縮小して以前みたいな内々でやりゃ良かったのに
361: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:37:36.22 ID:PE90pZqmM.net
>>36
これ
体育館で鬼ごっこやったら良かったねん
37: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:29:32.29 ID:uq6NInmnd.net
ジュウシマツの頃にもどれ
169: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:33:49.92 ID:qL1/sCwW0.net
>>37
つまんね死ねやガイジ
926: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:51:26.43 ID:HP4tY5iC0.net
>>37
スレに貼られた画像でしか見たことなさそう
38: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:29:37.04 ID:n9RzjFP00.net
前澤とか石破とかアホちゃうか
39: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:29:46.35 ID:v3e0T0Zp0.net
2020年に相応しいクソっぷりだった
40: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 00:29:51.45 ID:EnqDLYYpd.net
菅賢治イジリ好きやったのに
この記事へのコメントはありません。