1: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:31:28.79 ID:2pQzGmQn0.net
引用元: 【悲報】日本政府「今緊急事態宣言を出したら受験生がかわいそうだろ!」
2: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:31:36.27 ID:2pQzGmQn0.net
> 先の官邸関係者はこう明かす。
「1月11日まで『Go To トラベル』は停止されていて、色んなアンケートでも、“今年は帰省を控える”という回答をした人がかなりの数にのぼっています。おのずと接触機会は減り、緊急事態宣言に近い状態の年末年始を迎えられるのではないかという希望的観測も正直ありますね。なにしろ宣言は何度も出せるものではない大事なカードですから、できれば温存しておきたいということです。新規感染者数が1日に1000人を超えることは想定内ですし、年が明けると、大学入学共通テストを皮切りに受験シーズンに突入します。その時期が緊急事態宣言と重なってもいいものなのかという議論も、当然あるんですよね」
国民にお願いをし、祈るほかないということのようだ。
304: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:49:45.33 ID:L6QcXyVqa.net
>>2 自粛した人が馬鹿を見るような仕組みは何とかしてくれ
不要な外出3回検挙で罰金みたいにしてくれ
868: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 17:21:38.54 ID:QV8nR6DRa.net
>>2
想定内???
955: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 17:26:28.99 ID:I/tYH6Pdp.net
>>2
希望的観測で国を運営するなよ
3: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:31:46.23 ID:2pQzGmQn0.net
流石に草
4: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:31:51.33 ID:ZNOYCZ2/0.net
意味不明
5: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:31:53.20 ID:2pQzGmQn0.net
ヤバすぎやろこいつら
6: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:31:55.79 ID:70b+w+cw0.net
国民が可哀想なんじゃおらああ!!!👹👹👹
7: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:32:01.13 ID:2pQzGmQn0.net
何考えてんだ
8: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:32:07.13 ID:0RFUxLsB0.net
決断できねえだけだろ馬鹿自民
9: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:32:07.33 ID:2pQzGmQn0.net
ええんか?
10: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:32:18.91 ID:2pQzGmQn0.net
いやー
11: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:32:21.03 ID:IMSM6Hpu0.net
ポジティブ政権
12: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:32:25.07 ID:Q3aqW3oea.net
ちんぽ!
13: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:32:27.64 ID:70b+w+cw0.net
んなこと言ってたらおめーは何で夏受験拒否したんだハゲてめーこら👹👹👹
14: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:32:33.25 ID:zsYokwfAM.net
テストはやればいいだけやん
不要不急ちゃうやろ
15: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:32:35.19 ID:OT6BKXTUM.net
馬鹿なんだろうな
大学見たらわかるし
16: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:32:40.65 ID:YpWuEyR00.net
安倍ちゃん待望論への布石やぞ
17: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:32:42.94 ID:FEiUBFsf0.net
まさかと思うけど
受験をそのままやらせようとしてないか?
991: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 17:28:15.69 ID:pZvWAW97d.net
>>17
いやまぁそれは仕方ないやろ
1年間浪人にするんか?
18: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:32:43.13 ID:wUPXiZwK0.net
政府の頭がかあいそかあいそ
19: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:32:48.84 ID:qgEGn5/I0.net
受験は不要不急じゃないだろ
20: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:32:49.92 ID:x0Yf5KOpr.net
子どもをダシにするよな
21: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:32:51.97 ID:UKfJKwqDa.net
こいつら初詣頭から抜けてない?
22: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:33:00.73 ID:6f33FcnK0.net
せやから忘年会やってもええねんな
23: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:33:05.01 ID:TF4DYtFid.net
受験生以外はどうでもええってこと?
24: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:33:07.62 ID:x0Yf5KOpr.net
反知性主義やんw
25: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:33:07.92 ID:wHB3EJWFd.net
優しい!
26: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:33:18.87 ID:uqhZu8KJM.net
受験生が感染する機会が増える方が可哀想なのでは?
緊急事態宣言出てれば感染リスク減るし受験生の移動とかも楽になるやんけ
41: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:33:52.68 ID:darS5Bz7r.net
>>26
まあこれやな
54: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:34:54.40 ID:em595Svg0.net
>>26
正論やめろ
157: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:41:44.06 ID:h9oopIFxd.net
>>26
ロジハラやぞ
331: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:51:13.03 ID:L6QcXyVqa.net
>>26 受験日までに流行が治まってる夢見てるんでしょ
そんなこと絶対無理なのに
782: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 17:16:31.27 ID:zMaZ4LoYM.net
>>26
これ
やらない理由だけは躍起になって探して無能の証明よな
795: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 17:17:17.43 ID:wHhXfdZR0.net
>>26
言うてもほぼ無症状で済むんやしええやろ
898: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 17:23:28.15 ID:z0e7v0RuH.net
>>26
理屈攻めしたらかわいそうやろ
957: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 17:26:33.21 ID:ceuTlA4f0.net
>>26
やめたれw
27: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:33:19.23 ID:H9mKdiDwa.net
受験生を言い訳に使うのか…
28: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:33:22.71 ID:HpYUDJLU0.net
ではその前に感染を抑えればよかったのでは?
29: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:33:24.07 ID:ddPBKsQ00.net
可哀想なのはお前の頭だよ
30: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:33:25.88 ID:darS5Bz7r.net
できない言い訳しか考えられない奴ら
31: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:33:26.57 ID:OwY1u2Rm0.net
今年卒業の生徒はひたすら可哀想やな
32: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:33:33.32 ID:HCH8H+q/d.net
文科省さん休校といい大学入試といい頭沸騰してそう
68: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:35:43.19 ID:fSIVE3aX0.net
>>32
財務署の顔を伺いながらペコペコして教育関係者から予算が足りんと批難を受ける中間管理職ポジションだししゃーない
90: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:37:10.63 ID:P8F3vL7s0.net
>>32
三流省庁らしい末路
372: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:53:50.85 ID:D/jck0J5a.net
>>32
呪うなら自らを呪うんやで
33: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:33:37.77 ID:7gNx46Fm0.net
受験とかものすごい密度になるんやけど大丈夫?
34: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:33:38.85 ID:2IVXQEkL0.net
また神頼みかこの国は追い詰められたらいつもそれやら
35: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 16:33:39.15 ID:/Fdjxsdlp.net
受験生を盾にすな😡
この記事へのコメントはありません。