1: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:01:19.26 ID:kuDQenJh0NIKU.net
こんなん草
また儲かってしまうのかwwww
引用元: 【朗報】日経平均株価壊れる
2: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:01:58.62 ID:kuDQenJh0NIKU.net
コロナでリストラされた人を見ながら
株で儲かる狂乱の時代
3: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:01:59.68 ID:ohsOoMl40NIKU.net
印旛民生きてるなら返事しろ
4: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:02:20.16 ID:kuDQenJh0NIKU.net
印旛民は架空の存在やし(^◇^;)
5: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:02:42.23 ID:kuDQenJh0NIKU.net
米国、日本全部上がってる
6: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:03:07.49 ID:P3YBfMfn0NIKU.net
明日も上げてくれたら嬉しいけど
7: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:03:23.64 ID:VD0IGaxKdNIKU.net
ワイ21,000円日経平均印旛部員、不敵に笑う
12: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:04:13.49 ID:kuDQenJh0NIKU.net
>>7
ぜってえ嘘だわ
24: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:05:54.81 ID:VD0IGaxKdNIKU.net
>>12
ガチのマジやぞ
ボーナス年間額以上に溶かしてるんやけだどうすれだいい?
27: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:06:27.37 ID:kuDQenJh0NIKU.net
>>24
長期で持てる商品じゃないから損切りしろ
13: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:04:16.30 ID:1zOBnR3Z0NIKU.net
>>7
草
8: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:03:30.84 ID:ohsOoMl40NIKU.net
ワイ株そこまで上がってないけどええ年末になったわ
9: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:03:34.40 ID:kuDQenJh0NIKU.net
明日は少し下げるんじゃないかな
10: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:03:49.21 ID:kuDQenJh0NIKU.net
BABAは買えるのか?
11: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:04:10.84 ID:nO3LH33C0NIKU.net
ANA・JAL・JR買わなかった奴ンゴwwwwwwwwwwww
15: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:04:29.16 ID:kuDQenJh0NIKU.net
>>11
そのへんはまだ買わなくていい定期
14: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:04:16.93 ID:bT7/59rf0NIKU.net
わいも三越伊勢丹ホールディングスで16000円利確や
16: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:05:02.56 ID:TYe7Kli1xNIKU.net
コロナ拡大を好感したんか?
23: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:05:44.85 ID:kuDQenJh0NIKU.net
>>16
せや鎖国を好感しての雰囲気上げや!
17: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:05:03.01 ID:hEAaqX5O0NIKU.net
ワイが持ってる株だけ全然上がらなくて泣いとる
29: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:06:40.55 ID:o4jGdquc0NIKU.net
>>17
SBI持ってるワイよりマシだろ
84: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:13:03.34 ID:hEAaqX5O0NIKU.net
>>29
ご愁傷さまや
ちなワイはジェイテクトを900で掴んどる
18: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:05:09.54 ID:P3YBfMfn0NIKU.net
航空系はオリンピック次第やな
34: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:07:21.93 ID:kuDQenJh0NIKU.net
>>18
航空は今の水準が逆に高いように感じる
47: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:09:02.23 ID:P3YBfMfn0NIKU.net
>>34
どれだけ会社傾いても国が助けてくれるからな
57: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:09:50.95 ID:kuDQenJh0NIKU.net
>>47
期待感で買われすぎてる
業績v字回復しても理論上は3000円とか超えない
19: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:05:18.00 ID:YpcgMtSO0NIKU.net
ユニクロ9万www こりゃ10万いくな
20: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:05:20.02 ID:kuDQenJh0NIKU.net
今日だけで20万儲かってる
もう働かなくてええか
21: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:05:30.75 ID:ohsOoMl40NIKU.net
でも流石にこれはやり過ぎちゃう?って思うわ
22: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:05:42.92 ID:9ejvaqrF0NIKU.net
なんでこんな上がるんや?
25: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:06:00.72 ID:kuDQenJh0NIKU.net
>>22
通貨の価値が下がってるから
26: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:06:11.01 ID:aOlVmWUx0.net
28: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:06:33.17 ID:TYe7Kli1xNIKU.net
ワイの含み損80万が全然助からんのやが?
30: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:06:48.70 ID:kuDQenJh0NIKU.net
>>28
まーた印旛民か
33: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:07:20.00 ID:TYe7Kli1xNIKU.net
>>30
飲食とリースやぞ
コロナ前に買って塩漬けや
39: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:07:56.44 ID:kuDQenJh0NIKU.net
>>33
リース今結構よくね
オリックスと三菱リースもってて儲かってるわ
43: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:08:39.67 ID:1zOBnR3Z0NIKU.net
>>39
オリックスはワイの手持ちでは今年一番利益出してくれたわ
51: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:09:12.55 ID:kuDQenJh0NIKU.net
>>43
下手すぎて草
もっとすごいのたくさんあったやん
60: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:10:10.89 ID:1zOBnR3Z0NIKU.net
>>51
1200→1600で十分じゃね?
65: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:10:47.37 ID:kuDQenJh0NIKU.net
>>60
今年に関してはそうでもない
85: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:13:13.57 ID:1zOBnR3Z0NIKU.net
>>65
率でいったらもっと上げとるのはあるけどワイ怖くて安定なもんばっかり買ってしまうからなぁ
この辺うまい人すごいと思うわ
92: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:14:07.20 ID:kuDQenJh0NIKU.net
>>85
GAFAやセット商品のQQQとかにしとけばええやん
97: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:14:48.18 ID:1zOBnR3Z0NIKU.net
>>92
NASDAQは投信積み立てて放置しとるわ
50: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:09:10.27 ID:TYe7Kli1xNIKU.net
>>39
ちょうど両方持ってるがマイナスや
配当あるのが唯一の救いや…
62: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:10:36.54 ID:Eq5QT6uQdNIKU.net
>>39
三菱リースは昨日買ったわ年明け下がって買い足してオリンピック前にまた上がってくれれば最高
32: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:07:00.09 ID:1zOBnR3Z0NIKU.net
>>28
何持っとるん?
31: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:06:52.02 ID:2VSSVXqV0NIKU.net
年明けに印旛買ってすぐ売ろうぜ
35: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:07:22.24 ID:dOMJSdgVdNIKU.net
半導体関連つよすぎわろた
36: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:07:22.32 ID:Q7ziFvCXMNIKU.net
面白いな
年明け以降様子見ながら、先物空売りしてもええと思うレベルまで来た
42: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:08:17.95 ID:kuDQenJh0NIKU.net
>>36
よっしゃ印旛民になるんや!
この記事へのコメントはありません。