1: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:27:14.12 ID:UBNJd0rf0XMAS.net
うおおおおおおおおおおおおおお
引用元: 庵野「はいシンエヴァの最新PVね、初号機出して地上で戦えばお前ら満足するんだろ?」
2: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:27:59.40 ID:qV08d+6udXMAS.net
どうせ初号機出すなら予告で出すなよ
21: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:33:23.47 ID:lC8Dh8ZmaXMAS.net
>>2
出るのはわかりきってたろ
113: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:49:37.80 ID:kYTNa16eMXMAS.net
>>2
それ以上のネタあるんだろ
3: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:28:05.97 ID:51H0O0YzaXMAS.net
でも鬼滅に勝てないよね?
4: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:28:18.48 ID:dD86+bBddXMAS.net
5: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:28:39.47 ID:Yvb4Mfrl0XMAS.net
しょぼかった
6: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:28:57.76 ID:olrxYvh/0XMAS.net
7: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:29:25.20 ID:UBNJd0rf0XMAS.net
こういうので良いんだよ感半端ない
間違いなく絶賛されるで
8: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:29:28.53 ID:KrbBPFNG0XMAS.net
戦闘シーンがショボそうなんよ
12: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:31:08.38 ID:jTzF7wiCpXMAS.net
>>8
エヴァの戦闘ってケーブル断線して暴走しておろろろろろーーーーん!!!ってなるだけちゃうんか?
19: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:33:03.47 ID:u7OWNJHUaXMAS.net
>>12
ハリーポッター定期
9: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:29:54.64 ID:olA4CIpW0XMAS.net
槍で戦ってるシーンのしょぼさ半端ない
24: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:33:51.79 ID:lC8Dh8ZmaXMAS.net
>>9
8+2号機と同じ挙動なんだよね
10: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:30:16.47 ID:dpYGz+d9dXMAS.net
なんか破のシンジ君っぽかったな
11: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:30:23.80 ID:LU7ocTlp0XMAS.net
もう楽しみにしてるやつおらんやろ
13: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:31:12.88 ID:m5aCziO+0XMAS.net
それをQでやれよ
14: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:31:33.39 ID:qkdnJbQo0XMAS.net
ワイ鬼滅観てないけどこれは観に行くぞ
15: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:31:33.98 ID:HCuJdyyB0XMAS.net
現役視聴世代は40近いからなもうそこまでやな
470: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 17:19:46.69 ID:y9rkBtE30XMAS.net
>>15
43発達障害右脳左腕専門卒専門士糖尿病半身麻痺
16: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:31:56.34 ID:0NNZxXuy0XMAS.net
もうキャラ厨しかおらんからアスカ優遇しとけば絶賛やぞ
逆にそれしないと終わる
17: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:32:27.12 ID:sk3szUkPaXMAS.net
流石に2時間なんだよな?
33: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:36:13.95 ID:lC8Dh8ZmaXMAS.net
>>17
それくらいだろうね
18: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:32:59.33 ID:olrxYvh/0XMAS.net
破の時はわくわくした
Qの時はがっかりした
今はもはや、興味のかけらも分かん
30: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:35:36.08 ID:lC8Dh8ZmaXMAS.net
>>18
スレ開いてレスまでしてるのにぃ?
73: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:43:54.71 ID:T8fTJ8AJrXMAS.net
>>18
なおスレにはくる模様
153: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:54:03.70 ID:PnwqV/WQaXMAS.net
>>18
興味ねえわ(書き込み)
20: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:33:21.93 ID:UBNJd0rf0XMAS.net
絶対面白いわ
手のひら返すお前らが見える
22: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:33:29.11 ID:4fOlOvS9aXMAS.net
もう今までの話覚えてへん
36: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:37:16.29 ID:lC8Dh8ZmaXMAS.net
>>22
覚えてなくても問題なさそう
23: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:33:32.12 ID:tKx4YbtydXMAS.net
13号機は誰が動かしてるん?ダミープラグ?
25: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:34:10.63 ID:+pXRQGUq0XMAS.net
>>23
ゲンドウ
27: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:34:47.39 ID:lC8Dh8ZmaXMAS.net
>>23
ゲンドウかカヲル君だろうね
28: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:34:47.72 ID:jJvhvU8L0XMAS.net
>>23
多分カヲルとレイ
13の動きがレイ零号機と似てるし
問題は初号機のシンジくんがどのシンジくんなのか
150: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:53:42.86 ID:j9MuwLLd0XMAS.net
>>28
座り方カヲルっぽいし多分それだわ
26: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:34:28.27 ID:QL38Z1tZ0XMAS.net
なんかグータッチしてたから庵野は虚カス
29: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:35:34.70 ID:J/q9rL0x0XMAS.net
あんまり不評やとテレビ放送も無いかもしれんからな
31: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:35:46.17 ID:dpYGz+d9dXMAS.net
13号機ゲンドウ説笑えるわ
乗れんやろ
37: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:37:52.27 ID:n79MVguo0XMAS.net
>>31
乗るだけならできるやろ
動かすのはダミープラグで
32: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:35:48.84 ID:j+L5Sd96dXMAS.net
どうでもええけど新台出るたびにゴミ化してくのどうにかしろ
34: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:36:34.80 ID:GR5s3Dy40XMAS.net
これ完全に漫画版のオチになるよね
35: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:37:13.84 ID:UBNJd0rf0XMAS.net
>>34
そんなん一番ガッカリだわ
38: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:37:53.90 ID:lC8Dh8ZmaXMAS.net
ポスター悪くはないけど試写会のポスターの方が良かったな
39: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:38:02.16 ID:/qzYoIFc0XMAS.net
正直な話ここまで引き伸ばすような価値あんの?
46: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:39:26.98 ID:lC8Dh8ZmaXMAS.net
>>39
遅いだけで引き伸ばしてはないよ
4部作で発表してやっと第4作が完成した
48: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:40:09.46 ID:n79MVguo0XMAS.net
>>39
価値と言うなら当初スケジュール通りにやってれば多少はあったんじゃない?
そもそも意図した引き伸ばしじゃなくて単に遅延
55: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:41:07.95 ID:lC8Dh8ZmaXMAS.net
>>48
ちな最初のスケジュールなら2008年公開予定w
191: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:56:50.03 ID:NWNxpBoW0XMAS.net
>>55
流石に2015年には完結するだろうと思ってました…
40: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:38:08.23 ID:Dr1Xo+fBpXMAS.net
初号機とニセ初号機みたいなのが槍振り回してるのはええの?
41: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 16:38:21.48 ID:XuwWA7ZhMXMAS.net
まあまだまだサプライズはあるやろ
この記事へのコメントはありません。