1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 10:25:14.696 ID:8oR41W0X0.net
まずもう時代遅れ
懐古厨涙目
引用元: 【悲報】ダイの大冒険、全然流行らない
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 10:25:33.870 ID:6artgGcC0.net
キメツキメツ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 10:28:03.558 ID:8oR41W0X0.net
今アニメ終わったばかりなのに全く話題にされずwww
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 10:30:49.534 ID:jFYAjHzC0.net
マカロニえんぴつ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 10:39:20.895 ID:2fG8MwyB0.net
なにこれドラクエ?でおわり
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 10:47:04.052 ID:FDUZHjMW0.net
誰も、1から作り直しで駆け足であらすじやってくれって言ってないからな
旧作の続きからじっくりやってくれれば良かった
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 10:48:36.430 ID:rjnsg60c0.net
うちの地方でやってないから
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 10:49:40.444 ID:frESIPOi0.net
ひさしぶりに原作読んだらつまんなすぎてびっくりした
あれで40巻近いんだからとんでもないよ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 10:51:51.111 ID:9cxHilnh0.net
>>8
ポップが死ぬところとか泣けるじゃねーか
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 10:55:39.016 ID:U+3efKm30.net
>>9
ポップ死ななくね?
ゴメちゃんは死ぬが
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 10:57:27.751 ID:PJZGX9Zj0.net
>>11
ポップが死んでダイの記憶が戻るんじゃなかったっけ?
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 10:53:32.968 ID:U+3efKm30.net
さっき初めて見たけどポップの声がなんか違う
間抜けっぽさが無いような
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 10:56:37.420 ID:lCxoKqq60.net
死ぬ死ぬ詐欺のクソ漫画
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 10:57:18.548 ID:PXtzUUcm0.net
ドドンガが死ぬところ泣けるよねー😭
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 10:57:25.201 ID:Zruax6Hy0.net
いや、一度は死んだ事になってる
ダイもマァムに「ポップなんて一回死んじゃったんだよ」と説明
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 10:58:18.951 ID:cMPlhyQI0.net
ベタン
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 10:59:57.551 ID:FjEnS0j0p.net
だってBGMがドラクエじゃない
エロシーンが全部カット
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:01:28.097 ID:U+3efKm30.net
死んでたのか…
まぁジャンプあるあるか
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:02:04.308 ID:Zruax6Hy0.net
どうせ今は鬼滅無双でドラクエ知らん子供にささらんからおっさん向けに深夜でエロもグロもカットせずにやってほしいが
そうすると深夜枠で最後まで放送できる訳ないというジレンマ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:02:22.265 ID:oDCuI+4e0.net
ネタで楽しむのを流行と勘違いして真に受けた成りの果て
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:03:21.614 ID:f3nf9eSba.net
なーんか古臭い
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:08:25.108 ID:90WUKvNf0.net
ダイ大が面白くないなら大半の作品は面白くないだろうね
残念な感性で生きてるんだな
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:08:55.983 ID:r/fBuupA0.net
アニメの出来がよくない
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:11:47.312 ID:M+ncssQt0.net
ドラゴンクエスト全然関係ないよね
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:12:59.489 ID:D/6DbNin0.net
地名とかにわずかに名残があるぞ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:13:26.576 ID:0hmWm7410.net
魔法の名前が同じだろ
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:13:41.332 ID:abwmRJQ2p.net
子供の頃にダイ大見た人が親になり子供と一緒に楽しむ為のアニメだろ?
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:15:20.582 ID:0hmWm7410.net
VIPPERに子供なんていない
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:17:03.824 ID:23egKf990.net
原作含めて今の時代に合わないっていうならともかく
アニメの質が悪いとか言ってる奴はこれ以上何を求めてるのかと
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:19:37.830 ID:RqrXPkeR0.net
流行らないってどこを見て言ってるんだ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:20:23.787 ID:9cxHilnh0.net
>>30
VIPにスレ立てても伸びなさ具合がすごいぞ
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:22:37.666 ID:90WUKvNf0.net
>>31
スレ民が見てる見てないで判断してるの?w
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:21:22.746 ID:9cxHilnh0.net
まず今週のダイ大を話題にしてるやつが一人もいない
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:21:49.016 ID:neR+x0Ond.net
毎回トレンド入りしてるし流行ってると思ってたわ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:22:19.458 ID:abwmRJQ2p.net
VIPが世論の全てなのかよ…凄いな
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:22:24.409 ID:0VFG2Dgq0.net
クロコダイイイイン!
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:22:28.897 ID:RqrXPkeR0.net
今普通にヒュンケルがトレンド入りしてるけど
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:22:41.324 ID:yulkrdWC0.net
メラゾロス!
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:23:35.490 ID:PvGNgc3I0.net
40手前のおっさんがレトロアニメを見てるってのもそれはそれでホラーだな
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:24:29.420 ID:KIq5PvxM0.net
子供たちは見てないの?
そろそろこぞってアバンストラッシュやり始める頃だろ
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:27:57.004 ID:Zruax6Hy0.net
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:24:31.327 ID:KNfG7mwA0.net
VIPって流行ってるものは話題になるからな
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:24:39.757 ID:vhn/eIMt0.net
漫画の内容忘れてるけど普通に面白いわ
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:25:49.744 ID:SJaKvCZP0.net
タイトルがね
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:26:10.811 ID:soRDlk3k0.net
個人的なJRPG6大エンディング歌
ドラクエ2のこの道わが旅
ttps://www.youtube.com/watch?v=3urFRwlApuU
イース1のエンドレスヒストリー (原曲モーニンググロウ)
ttps://www.youtube.com/watch?v=t344k385gaU
スタートリングオデッセイ2の未来からの風
ttps://www.youtube.com/watch?v=7QxBU5miTto
ブレスオブファイア3のピュアアゲイン
ttps://www.youtube.com/watch?v=7U57wVrjYBo
うたわれるもののキミガタメ
ttps://www.youtube.com/watch?v=UuNRZzfWUyA
空の軌跡FCの星の在り処
ttps://www.youtube.com/watch?v=MMj0rFTybQ8
アベルの夢を信じてもいい歌だとは思うけどゲーム本編の歌じゃないんだよな
ttps://www.youtube.com/watch?v=mqnru7bLd9M
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:27:54.841 ID:XjspPgLw0.net
主人公がキモイ
ヒロインかキモイ
ネズミがキモイ
ポップは許す
ワニも許す
過半数がキモイアニメなんて誰が見るの?
あと主人公が最終的にドラゴンボールみたいな空中戦やりはじめた時は「これドラクエの必要ある?」って強く思ったよ死ね
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:27:55.388 ID:lwHSmCLxp.net
フィクションを世代間争いにするのが違和感
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:30:25.132 ID:TSfGaTZE0.net
何もかもがひたすらにダサい。
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:30:39.631 ID:/DyOXPcw0.net
夢を信じてはいい曲
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 11:31:26.834 ID:ke3b5M4c0.net
ここまで今日のダイの大冒険を話題にした人0人
この記事へのコメントはありません。