1: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:16:40.75 ID:/fC+JwRkS.net
引用元: 【朗報】田中俊太、横浜では内野陣主力候補に躍り出るwxwxwxwxwxwxw
2: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:16:54.59 ID:/fC+JwRkS.net
流石巨人様の選手やで
3: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:17:26.08 ID:lhKxSr1F0.net
燦然と輝くエラー
5: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:17:48.40 ID:yf5RyW0PS.net
>>3
山本も気になるなw
4: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:17:32.11 ID:/fC+JwRkS.net
ゆくゆくは巨人の素晴らしい育成環境で育ったけど出場機会のない選手を他球団に恵んでやる
みたいなのしたい
12: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:20:03.04 ID:zYRjkn6bd.net
>>4
中井がしてるぞ
99: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:43:59.51 ID:oLNzE40G0.net
>>4
ソフトバンクやん
6: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:17:57.91 ID:zpUW+K+pr.net
日本シリーズ出場選手やぞ
7: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:18:11.08 ID:yf5RyW0PS.net
はい、グータッチo(`・ω・´)o
8: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:18:16.70 ID:WPrfmmuh0.net
すんたって価値の半分くらいがこーすけの弟やしいつか覚醒するかも知れんみたいなところあったよな
16: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:21:25.48 ID:DrjrnT7lF.net
>>8
覚醒しても、賞味期限短い年齢やからなぁ
9: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:18:47.68 ID:pSelsNXNa.net
柴田とかよりは余裕で上なのは確か
10: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:19:32.75 ID:zYRjkn6bd.net
ワイよくわからないんやけど田中の補償で根尾もらえないんか? 顔似てるし
広輔はいらんぞ
11: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:19:58.26 ID:GGLjRqPp0.net
横浜なら普通にセカンドでレギュラーやろ
たぶん守備も一番上手い
13: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:20:11.64 ID:yR6UCYEB0.net
WAR普通にプラスやしな
めっちゃ良い補強やろ正直
14: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:20:59.35 ID:zYRjkn6bd.net
横浜ファン「田中広輔FAで獲得や! やっとショートの穴埋まるで!」
横浜「梶谷の人的で田中俊太獲得します!!!」
どうなん?
15: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:21:18.03 ID:OFXt4n94S.net
巨人様の1.5軍の上がり目も正直見えない選手でも、他球団でならスタメンとして見れる
巨人ファンとしても嬉しい
17: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:21:51.75 ID:yw9d7Hq10.net
大半エラー付いてんの草
18: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:22:30.20 ID:nT/4uGyiM.net
田中よりセカンド守備上手い北村取られなくてめちゃ嬉しい
19: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:22:45.65 ID:R0bpEPSN0.net
田中俊太は巨人代打陣のオアシスだったのに余計なことすんなや
20: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:23:14.77 ID:TiaemyOIp.net
イチローのレーザービームを演出したのが最大の見せ場
21: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:23:28.87 ID:y7ryl0xe0.net
ショート柴田セカンド田中 対左で大和倉本中井
結構穴埋めになるんちゃう 横浜の二遊間って左は打てるけど右打てないの多くない?
22: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:23:39.82 ID:NIz8A8x50.net
説明書は?
28: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:25:50.05 ID:Y9rrtZ5AS.net
>>22
守備それなり
たまに長打
2EECDDDくらいのイメージ
特筆するものない
56: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:34:34.63 ID:gj9eTQTJr.net
>>22
現代版星野修
23: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:24:20.85 ID:ITZAXPaFD.net
エラー多くない?
24: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:24:21.31 ID:lyxrIa5/0.net
普通にスタメンだな
25: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:24:52.52 ID:uBEgQPtSS.net
巨人じゃ出番ないから他球団に恵んであげた山本と田中に
Aクラスの2球団が乞食のような鯉よろしく口パクパクして必死に食いついてるの 気持ちええな
いや、今年は中日がAクラスだったんだっけかw
26: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:25:04.87 ID:koVLXSfC0.net
セカンド中井よりはうまいで
27: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:25:37.34 ID:IUcuhKSod.net
出場機会が増えるのはええことや
29: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:26:06.17 ID:hda0GHf1d.net
わりといい選択やと思う
30: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:26:25.25 ID:Am4Q7wjJ0.net
横浜なら普通にセカンド一番手
31: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:26:33.86 ID:CA1sEZ+za.net
元から横浜だったらもう少し査定辛くなってそう
32: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:26:50.81 ID:hRIXe32ma.net
守備の上手い石川雄洋になれば儲けだな
33: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:28:29.37 ID:lhKxSr1F0.net
>>32
バント上手いイメージはない
36: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:29:10.06 ID:Tawv0yAad.net
>>32
石川のこと舐めすぎやろ
40: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:29:58.29 ID:hRIXe32ma.net
>>36
過大評価すぎやろ
43: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:30:37.65 ID:Tawv0yAad.net
>>40
1000安打やぞ
俊太じゃ絶対に無理や
50: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:32:19.26 ID:91G8QEIV0.net
>>43
俊太が無理矢理出されたら行ってるやろ
結局贔屓されてるかどうかや
61: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:35:34.32 ID:Tawv0yAad.net
>>50
俊太が石川の年齢の頃から出され続けてたらとっくにクビやろ
社会人で入ってきて今の状況な時点で無理や
66: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:37:20.14 ID:I1Sb7y++a.net
>>61
だから石川もクビレベルなのに出させられてたってことやで
72: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:39:16.71 ID:Tawv0yAad.net
>>66
ないわ
ニワカがインターネットで得た知識でたたくのやめたほうがええで
恥ずかしいから
52: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:32:29.19 ID:hRIXe32ma.net
>>43
通算OPS考えたらハードル低いやろ
.260でOPS.700以上で盗塁してくれて守備無難なら石川以上やで
65: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:36:33.77 ID:Tawv0yAad.net
>>52
俊太の通算成績見てきてみ?
短期間ですらできてないぞ
67: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:37:24.66 ID:hRIXe32ma.net
>>65
まぁ期待込でもええやん
69: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:38:30.30 ID:Tawv0yAad.net
>>67
まあ別にそんなにありがたがってくれるならええけどもう28やからな
28の頃の石川はもう下降線突入してたやろ
71: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:38:53.03 ID:hRIXe32ma.net
>>69
いや、その頃が打撃はピークちゃうか
34: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:28:35.02 ID:GGLjRqPp0.net
横浜の環境は打撃だけは育つけどなぜか守備面は育たんから元から高い守備能力ある
田中に横浜の打撃育成が加わったら面白そうな化学反応見られるんちゃう
37: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:29:18.04 ID:MGenvtYIM.net
>>34
大和「一理ある」
45: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:30:44.89 ID:GGLjRqPp0.net
>>37
大和も今年OPS.729でキャリアハイやで
この記事へのコメントはありません。