1: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:05:20.63 ID:q4NjXu56M.net
引用元: 【悲報】飯塚幸三様、ついにトヨタに宣戦布告「電気系統が経年劣化してブレーキ効かなかったの!」
2: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:05:46.45 ID:f6AJ9rmr0.net
勲章対決やぞ
289: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:31:03.69 ID:htpnOMlgM.net
>>2
どうやって勝つんですかね…
353: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:36:04.01 ID:crI6v4k10.net
>>289
そらメンコよ
756: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 15:04:23.59 ID:0vdW0RoAa.net
>>2
クンショウアシュラ!
3: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:05:58.44 ID:Z3LZgla+0.net
壊れたおもちゃ状態
4: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:06:11.31 ID:EtyQ7nrx0.net
車検からでカウントしろ
5: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:06:13.13 ID:8ebSUZm3M.net
恐れを知らぬ暴走老人
6: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:06:20.70 ID:AwX9FYq4M.net
勝てるわけないだろジジイ
貢献度考えろ
7: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:06:36.95 ID:iwQFqxred.net
こいつしねよ
車検も通してないのか?
533: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:49:59.80 ID:+nSgXpfE0.net
>>7
車検を受けた時に壊れてなかっただけでそれ以降は担保されない
PCR検査と同じさ
8: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:06:41.86 ID:vfi5JOyNM.net
車検受けてなかったんか?
9: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:07:13.23 ID:rU+xYYHJM.net
1人轢いた時点で暴走してブレーキの問題に持ち込むのが最良なんやな
見事な判断力や
12: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:07:54.45 ID:iwQFqxred.net
>>9
通るかこんなもん!ノーカウントになるかよ!
10: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:07:15.06 ID:bon6Tb06M.net
飯塚幸三とかいう高齢者ドライバー問題に一石を投じたダークヒーロー
13: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:08:10.16 ID:HJ9u7b8S0.net
>>10
投げられたのは親子
18: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:09:05.29 ID:Z3LZgla+0.net
>>10
実際飯塚幸三引き合いに出したらワイのじいちゃん免許返納したからな
じいちゃんが殺人者になったら悲しいねん・・・いうたら一発や
105: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:16:41.14 ID:o6HX0amz0.net
>>18
ワアの爺ちゃんもずっと車乗ってたから何年も嫌や言うてたけど返納してくれて良かったわ
スーパーまで歩いて行くのが散歩になってええらしい
133: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:18:20.65 ID:q4qRRm8nH.net
>>105
うちのじいちゃんもそんな感じで近所を歩くようになったら、町内会の役員やったのもあって近くに知り合いが増えてまあまあ楽しいらしい
159: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:20:20.43 ID:PsUCJbna0.net
>>105
正直返納もわけわからんなあとは思うんや
車売ってちゃんと自分の意思で乗らんかったらええだけやとは思うが人間そこまで意思強くはないか
166: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:20:54.84 ID:CeDVrTu2r.net
>>159
年寄りほど新しいことするのはむずいねん
193: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:23:27.69 ID:PsUCJbna0.net
>>166
やろなあ
まあ運転しない!って後に引けない宣言やとしたら凄く意味はあるけど
強制とか同調圧力とかなってもうたらちょっと違うなと思った
179: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:22:01.59 ID:Sg0RQ/uK0.net
>>159
集まって何かする時免許や車持ってると流れ的に運転する可能性はあるからな
返納してまえばその辺楽やろ
183: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:22:44.23 ID:Z3LZgla+0.net
>>159
じいちゃんらは謎の「俺は大丈夫」意志が異常に強いんや
しかしじいちゃんが大好きな孫のワイらが感情に訴えかけるとコロっと落ちるんやで
223: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:26:23.72 ID:XNbzueYu0.net
>>183
院長まで務めた人やしあらゆる事に自信満々な人間なんやろ
そろそろ運転ダメかもなーなんて弱気な事考えたりはせんのや
227: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:26:43.70 ID:PsUCJbna0.net
>>183
ええ家族やな
そうなると独居老人はヤバイんやろな
556: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:51:11.31 ID:JZ6k7dEw0.net
>>18 ,105,133
これもう現代の寓話やろ
574: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:52:04.74 ID:S5WM7rBO0.net
>>556
煽り運転原因で死人がでた件と似たような感じやな
44: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:12:09.67 ID:zjyl8fTh0.net
>>10
確かに飯塚幸三が素直に謝罪していたらとっくに風化しとるよな
66: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:13:50.92 ID:uqRrq1BR0.net
>>44 ごめんなさい、罪を受け入れます、足が悪いのに運転するべきではなかった
これがあれば少なくとも瑞宝章がマーダーライセンス扱いされることはなかったやろなぁ
144: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:19:31.50 ID:0QShFnEUM.net
>>66
これ言うだけで余生もイージーモードだったのになんで自ら超高難度にしたのか
137: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:19:12.07 ID:9/B/1IEXa.net
>>44
いつも申し上げている通り本当に被害者の方に申し訳なく思ってるつってんだろ!
199: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:24:14.27 ID:zjyl8fTh0.net
>>137
その続きは「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者が安心して運転できるような、外出できるような世の中になってほしいと願っています」やぞ。煽りとしか読み取れん
771: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 15:05:41.61 ID:KIY+50qV0.net
>>137
「(車の不具合に気付けず)申し訳ないと思っている」やぞ
「(私が不良品の車の暴走から親子を助けることが出来た命を救えなくて)申し訳ないと思っている」んや
375: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:37:27.84 ID:BFpgHGkbd.net
>>44
一瞬ニュースになるかもやけど、
翌年には当事者以外ら誰の記憶にも残ってなかったやろに
403: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:39:55.33 ID:zjyl8fTh0.net
>>375
だよな。ホンマのアホとしか思えん。今は死んでも罵倒されてしまうだろうに
11: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:07:37.38 ID:zjyl8fTh0.net
上級国民様は車検も要らんのやろ
14: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:08:14.78 ID:nR4GNaAMM.net
マジかよトヨタ最低やな
15: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:08:18.07 ID:3yYTTf3a0.net
上級のくせに10年も同じ車に乗るか?
16: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:08:23.36 ID:aHv+HPEy0.net
この展開には天下のトヨタ様も苦笑い
17: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:08:53.98 ID:W2LGFn7Bp.net
車検にも喧嘩を売っていく全方位攻撃スタイル
19: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:09:16.80 ID:7XrzyHLi0.net
勲章タワーバトル
20: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:09:25.00 ID:LSZbTjvE0.net
そもそもブレーキではなく急加速が事故の原因やろ草
28: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:10:18.09 ID:Kd5qOGvza.net
>>20
それな
アクセルガン踏みせんとあんな速度出んし
754: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 15:04:10.78 ID:tzWJ1BDxM.net
>>20
スピードが上がり始めた時点からずっとブレーキを踏み続けていた、アクセルなんて一度も踏んでいないという主張
765: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 15:05:09.88 ID:nFRNQN+Ya.net
>>754
しっかり踏み変えてんのにな
21: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:09:29.01 ID:xxGy8ci7a.net
天下のトヨタに喧嘩を売ってるなんて半分は冗談で言われてたのにガチで真正面から殴りかかってるやんけ
22: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:09:34.00 ID:nS1BA+ybM.net
トヨタは早く謝罪しろよ
23: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:09:40.01 ID:er1HNLVS0.net
これはまた調査しないとな
飯塚さんには悪いけどトヨタがポンコツ車作ったからしゃーない
24: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 14:09:46.16 ID:o1obul2S0.net
メンテナンス怠ってたんか
この記事へのコメントはありません。