1:
名無しさん@おーぷん
20/12/12(土)07:05:36 ID:CaS
引用元: 爪水虫薬の誤混入、服用の1人死亡 製造過程で二重ミス
2: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:05:59 ID:piT
なに死んでんねん
3: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:06:45 ID:HQt
年末にとんでもないのブッ込んできたよな
4: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:07:59 ID:uIR
もう二度と安心して薬飲めねえ
5: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:08:54 ID:0Jy
なんで入るねん
8: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:10:28 ID:CaS
>>5
作ったあとに成分が足りないから追加した(違法)けど間違って眠剤追加してた
11: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:12:09 ID:SKV
>>8
あっこれはあかんやつや
6: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:08:57 ID:SKV
眠剤入りはめちゃくちゃこわい
10: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:11:27 ID:CaS
>>6
交通事故も起きてるらしいし恐ろしいで
7: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:09:05 ID:mEP
怖い
9: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:10:49 ID:04Q
毒殺とかいう恐怖しかないやつ
12: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:13:10 ID:piT
今頃やったやつは真っ青で眠れないやろか
13: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:18:40 ID:CaS
やったやつは急激にやつれそう
20: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:27:53 ID:SlS
>>13
メンタル弱いから仕事でミスしたら人命に関わる様な仕事は絶対無理だわ…w
14: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:19:45 ID:nHR
なお、爪はめっちゃ綺麗になって死んでいった模様
15: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:21:07 ID:CaS
こんなんがあっても対処しようがないからワイらは信じて飲むことしかできへん
16: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:23:40 ID:1Ly
一回何錠やったんやろ
23: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:31:24 ID:CaS
>>16
多い人で一日八錠らしいで
17: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:24:51 ID:0Oj
こんな殺人幇助でしょ
18: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:25:00 ID:SlS
こんなのが市場に出回ってるなんて恐ろし過ぎる…
19: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:25:20 ID:ZPa
飲み薬って白癬菌のかな?
効くのかな?
21: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:29:03 ID:SlS
>>19
効くよ!
じいちゃんが爪水虫で処方されて飲んだけどめっちゃ綺麗に治ったよ!
ただ肝臓に負担がかかる薬だから3ヶ月以上は飲めないんだと医者が言ってた
42: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:53:15 ID:ZPa
>>21
爺ちゃん酒断って臨んだか
漢やな
22: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:31:10 ID:VRu
水虫って内側からなおせるんか
25: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:33:49 ID:SlS
>>22
爪水虫は白癬菌が爪の奥深く内部にいるから外用薬じゃ届かなくて効かなんだとさ
24: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:32:08 ID:pr9
ジェネリックメーカーとしては有名どころだけど、これは潰れるか買収されるかもしれんなぁ
26: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:34:42 ID:rju
たかが水虫の治療で命落とすのは怖すぎるわ
27: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:36:02 ID:YY0
これはいかんでしょ
普通に会社消滅どころじゃすまん
29: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:37:42 ID:CaS
>>27
福井県ごと消滅や
28: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:37:19 ID:3TN
こっわ
30: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:39:12 ID:Jah
基礎疾患もちか運が悪いのか
南無阿弥陀仏
31: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:41:12 ID:SlS
>>1
でも、これで何で死ぬんだろう?
今の睡眠剤って何百錠飲んでも死なないって医者が言ってたけど…
35: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:46:36 ID:CaS
>>31
1錠で最大投与量の2.5倍で最大8条飲んだら人によってはあるんちゃうか?
それに不正な過程で作られたもんやし
37: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:47:49 ID:Jah
>>31
元々呼吸器疾患があったとか
ねゲロで窒息とか
41: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:50:32 ID:SlS
>>37
そういう可能性もあるね?
ほんと気の毒だわ…
38: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:48:08 ID:pr9
>>31
運転中に眠くなって居眠り運転からの事故死や
32: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:42:11 ID:wxy
運転中に眠くなったら死ぬやろ
34: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:46:11 ID:SlS
>>32
県によると、健康被害を訴える133人のうち入院が確認されたのは34人(退院者を含む)。服用の影響とみられる交通事故は2件増えて計16件。今回判明した死者は交通事故を原因とする人ではないという。って書いてあるよ?
33: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:44:59 ID:c60
(後ろの人がちゃんとしてるから自分はテキトーで)ヨシ!
(前の人が見てるから自分はテキトーで)ヨシ!
36: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:47:34 ID:TrG
少しくらい…増やしてもバレへんか…
39: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:49:24 ID:rju
眠くなる所かブツンと意識切れそう
40: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)07:49:39 ID:xzV
こえーわ
製薬でこの手のちょろまかしはいかんでしょ
この記事へのコメントはありません。