1:
名無しさん@おーぷん
20/12/11(金)18:12:05 ID:dW6
引用元: 西村担当相、国民に「危機感共有して」
2: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:12:25 ID:8jN
せやな
3: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:12:29 ID:84y
ひろゆき大臣
4: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:12:44 ID:AXl
なんでこいつ他人事なの?
5: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:13:07 ID:8jN
>>4
だって他人事やし
6: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:13:11 ID:eVj
何国民に責任擦りつけようとしてんだこいつ
14: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:15:16 ID:Ij8
>>6
ちょっとこれ思うわあんたらがGoto続けたり緊急宣言しないでやっとるから国民が緩むの当たり前やろ
15: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:16:17 ID:ngd
>>14
緊急事態宣言出しても得するのは給料補償しなくて済む経営者層だけやし
んでそれ出して金くれくれされても困るからな
7: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:13:11 ID:PfD
この西村って人ほんま大変やな
経済再生担当なのになんでコロナ予防のことやらされてるや
今のところ対立事項やん
8: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:13:15 ID:Kn5
経済を再生する気ないよな
9: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:13:31 ID:dvS
>>8
ないぞほんとに
これだけは言える
54: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)23:27:27 ID:a6B
>>9
と中卒バカが分かったフリしてますw
10: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:13:44 ID:ngd
そら日本は自由の国で法的強制力0やから
これわかっとるから強制力のある権限を国に持たせたいとか言ってる両翼の政治豚がおる模様
11: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:14:06 ID:hp2
ワイは悪くないもーん!w
悪いのは政治家だもーんwww
12: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:14:12 ID:WIY
お前んとこのトップに言えよ
13: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:14:25 ID:Kn5
何でもかんでも国民の善意に期待するのが馬鹿げてる
16: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:16:26 ID:92u
各省庁で考え違うやろうからなぁ まずは内閣に方向性を共有してほしいもんやで
17: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:16:31 ID:OSw
喋んなカス
ムカつくわ
18: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:17:42 ID:AXl
感染広まったらお前らのせいだぞ!政府は自粛要請出したからな!
19: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:18:17 ID:Kn5
>>18
無責任の極み
20: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:19:46 ID:iYh
なめとんか
21: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:22:57 ID:OSw
コロナでさえこの体たらくやし311の時に自民党やなくて良かったな
23: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:23:30 ID:AXl
>>21
東電の責任は追及されなさそうやな
22: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:23:25 ID:dW6
24: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:25:49 ID:dW6
26: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:28:27 ID:Kn5
>>24
擁護したらネトウヨ認定はやめた方が良い。実際、gotoでコロナに感染しても無症状な人がより感染を広めてるのは事実だけどな
27: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:29:29 ID:maj
>>24
一応筋は通ってる
仮にGoToが広めているなら8月や9月の時点で爆発してないとおかしい
39: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:50:21 ID:AXl
>>27
すまんじゃあなんで自治体も医師会も分科会もGotoやめろって言ってるんや?
ネトウヨは彼らよりも情報持ってるんか?
42: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:55:51 ID:maj
>>39
医師会も分科会も別に全国一律に止めろとは一言も言うとらんで
地域的な一時停止もしないんか・・・って今日ワイも思ったくらいやから
40: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:51:13 ID:yj8
>>27
トラベル+イート+気候のトリプルコンボや
45: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:59:05 ID:gv5
>>27
筋は通ってないぞ
GOTOトラベルが開始されたのは7月でも東京が解禁されたのは10月から
観光客が一気に増えだしたのはそれからや
48: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)19:14:56 ID:hH9
>>24
うーん、財源が租税だと思ってるか……
49: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)19:21:28 ID:hH9
>>24
税金は通貨に対して需要を生み出すものだと分かれば、やれることは他にあるはずなんだがなぁ
25: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:27:10 ID:ytA
おまいう定期
28: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:32:50 ID:OZ6
GoToなんかやっといてよく言うわ
29: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:38:02 ID:2Yf
コロナ発生初期(10万人程度検査した辺り)は大体6%位だった東京の陽性率が今は5.3~5.4で推移してるってことは爆発なんかしてねえってことやな
検査件数増えたけど結局MAX6%いかんからその程度の感染力なんやろ
36: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:47:59 ID:AXl
>>29
検査件数増えた(1日1400)
37: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:48:07 ID:yj8
>>29
今普通に6%台やぞ
30: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:41:55 ID:gct
頼むからワイがgotoしてから停止してくれ
31: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:42:36 ID:maj
>>30
いつ行くんや
ワイは年末や
32: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:45:41 ID:gct
>>31
ワイも年末、今年最後の土日でやな
35: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:47:19 ID:maj
>>32
ワイもその日に出発して30日に終えるやつや
33: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:47:04 ID:F6b
8月9月たっぷり旅行できたわ
サンキュースッガ
34: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:47:17 ID:txF
今日何人や
38: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:49:04 ID:yj8
つうか6%って高くはないけど決して低くはないんだよな
41: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:52:45 ID:BHP
自民党「中国、韓国の旅行者よびこむでー」
自民党「おまえら国民が危機管理能力無いのが悪いんじゃボケ」
…………………だれ?
自民党に投票したバカって?
50: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)19:23:25 ID:dWF
>>41
これ
有権者が甘やかしすぎた
43: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:57:51 ID:vnq
政府が危機感持てや
44: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)18:57:54 ID:agR
年末スノボ行くわすまんなw
46: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)19:00:52 ID:gv5
GOTOトラベルが原因じゃないって言うなら
政策開始日じゃなくて利用者数の増減を見なきゃ意味ないよ
この記事へのコメントはありません。