1: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:23:25.76 ID:wVLaPWfU0.net
引用元: 【令和の】auの新サービス、6G使い放題アマプラ+DAZN+ネトフリがついて4460円! 【※騒動】
2: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:24:04.58 ID:6VdhL+pU0.net
ここか?
3: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:24:05.50 ID:wVLaPWfU0.net
うおおおおぉ
4: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:24:09.12 ID:+pxyceD2a.net
でもアハモって内容少なすぎる割に安いからでかいデメリットあるようにしか思えないんやけど
auくらい詳細に書いてくれる料金体系の方が安心感ない?
8: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:24:43.48 ID:6VdhL+pU0.net
>>4
そういう人が違う回線使うんやろ
9: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:24:48.13 ID:EhiaAixId.net
>>4
アハモでいいでーすw
65: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:27:06.96 ID:7Nop06+x0.net
>>4
今んとこ不透明なでかい地雷になりそうな要素は、対応端末問題。
今ドコモ5GのSIMカードで古めのiPhoneが軒並み圏外になってる。
とくにAhamoは既存端末を使い回す層が多そうだから対応端末次第では炎上する
87: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:28:00.83 ID:mY3rSTYua.net
>>65
でもアハモで買い替えてそっから5年ぐらい使うと思えばいいのでは🤔
131: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:29:19.57 ID:wKvOhUsE0.net
>>4 ドコモ光+dカードゴールド+家族3回線以上(別居してても可)利用している場合
ギガホ 4,980円
ギガライト7G 3,980円
ギガライト5G 2,980円
ギガライト3G 2,480円
ギガライト1G 1,980円
dカードゴールドで携帯料金1000円ごとに100ポイントのdポイント
継続加入年数に応じて誕生月に最大3000ポイント(15年以上の継続加入者)
12歳まで子供の誕生月に3000ポイント
ahamoに切り替えた場合
20G 2,980円
dカードゴールドのポイントは還元されない
継続年数はリセットされるので今まで3000ポイント貰えていた人も貰えなくなる
子育て応援プログラムからも外される
まぁ家族全員ドコモなら外出先でたくさん使うような人でなけりゃ今のままでええからな
家でWifi使える事前提なんやから
子供だけahamoに逃げたらむしろ1Gも使わんような親の携帯料金が上がるだけやし
161: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:30:07.35 ID:mY3rSTYua.net
>>131
子供がいつか独立するからそれも考えたものにはなりそうな気がする
236: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:32:15.22 ID:U59iH2r/d.net
>>161
ワイ実家の両親と家族割しとるで
独立してもいけるから義実家含めてグループになっとる
188: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:30:52.02 ID:OYie+MZQd.net
>>131
これはあるよな
わいもゴールドカードどうするか考え直しとる
5: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:24:25.12 ID:U59iH2r/d.net
※騒動草
6: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:24:30.02 ID:vW4OvNs00.net
44: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:26:31.85 ID:gWo3D9j/0.net
>>6
草
84: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:27:54.14 ID:4qcvTB2Yr.net
>>6
分かる
96: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:28:21.70 ID:mY3rSTYua.net
>>6
うまいな
115: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:28:54.04 ID:UEx0a3X90.net
>>6
フルーツバスケットじゃなくて毒りんごやろ
128: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:29:11.49 ID:NpW6xJ4M0.net
>>6
早く百合しろ
143: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:29:38.29 ID:OHa4ywt50.net
>>6
ストレートさって大事よね☺
244: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:32:23.64 ID:8yME4wazM.net
>>6
草
282: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:33:36.39 ID:h3mQGqSu0.net
>>6
この速さで!?
346: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:35:26.45 ID:VjctYpf1a.net
>>6
頭いいな
401: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:37:09.55 ID:yEPr6JzY0.net
>>6
この絵なつかしい
415: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:37:41.80 ID:qt08ZcBj0.net
>>6
auに養われながらdocomoとイチャラブしたい
422: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:37:52.23 ID:T9qxoGG7d.net
>>6
かわヨ
552: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:41:33.38 ID:k/yyQpw2a.net
749: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:47:00.85 ID:clnK9Blrd.net
918: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:51:06.51 ID:JgWZ9P89r.net
>>749
草
7: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:24:39.80 ID:5uUUcXV/0.net
割引がわけわかんなくて草
10: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:25:02.54 ID:bKz50Bl+d.net
政府の値下げ要求に反逆して真逆のプラン出してやったんだから
反スガ反自民は加入してやれよ
64: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:27:05.18 ID:/QynFR5ja.net
>>10
ほんまこれやな
11: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:25:08.51 ID:hMjjWgwWM.net
12: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:25:12.52 ID:llz6NXHLa.net
それにしてもどんだけ無能なのよ
アハモの後にようこんな発表できるな
13: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:25:12.78 ID:EXorktyK0.net
どうせUQで格安プラン出すやろ
14: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:25:15.73 ID:gjZu5F19a.net
15: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:25:18.63 ID:VWEMj0M/M.net
※騒動で草
16: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:25:20.70 ID:B1fBAXYgM.net
これ渡部の話題そらしか
17: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:25:22.85 ID:87arE98F0.net
無制限やがテザリングは30GBまでやぞ
18: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:25:23.31 ID:+pxyceD2a.net
※騒動ええな
19: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:25:35.86 ID:O9XLIWEad.net
29: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:25:52.78 ID:gjZu5F19a.net
>>19
9350円~や
20: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:25:39.62 ID:UEx0a3X90.net
一番体質の古そうなドコモがまともだったというね
68: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:27:17.93 ID:B1fBAXYgM.net
>>20
ドコモはほぼ官製企業だもん
チートだからアハモくらいは出来て当然よ
201: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:31:19.71 ID:dsAj9UOXM.net
>>68
国の後ろ盾があれば普通の企業じゃできない無理を通せちゃうからなぁ
351: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:35:29.63 ID:B1fBAXYgM.net
>>201
まあ日本は社会主義国家ってことよ
352: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:35:30.99 ID:Sp5qJJvv0.net
>>201
まあ日本は社会主義国家ってことよ
21: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:25:39.83 ID:oSI8TUKd0.net
ケータイWatchのツイッター担当容赦無くて草
22: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:25:40.10 ID:aox0T9Ba0.net
※騒動流行らすか
23: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:25:41.12 ID:7MkPuHet0.net
1年経つだけで3700円上がるって普通にうんこやな
この記事へのコメントはありません。