1:
名無しさん@おーぷん
20/12/09(水)00:03:09 ID:Y4d
誰か詳しく
引用元: テキサス州がペンシルベニア州訴えたってマジ?
2: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:03:31 ID:g4k
テキーラがペンギン村?
3: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:03:55 ID:Y4d
>>2
惜しい
4: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:04:03 ID:YPv
まじやで
そんなことよりワイとハッテンしないか
5: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:04:41 ID:Y4d
海の向こうで戦争が始まる
6: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:07:11 ID:Y4d
ちなジョージア、ミシガン、ウィスコンシンもらしい
誰か無知なワイに解説よろろ
7: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:11:54 ID:Avh
元々ペンシルベニア州は議会も州知事も州最高裁までもめちゃくちゃな憲法違反してたんだよ
郵便投票でサイン無しオッケー
正式な投票用紙じゃなくてもオッケー
投票日後の票もオッケー
こんなの訴えられて当然
8: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:13:05 ID:Y4d
>>7
例のスーツケースの所やっけ?
紫のババアの
9: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:13:21 ID:Avh
>>8
それジョージア
41: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)02:23:05 ID:q2Z
>>7
草
10: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:13:28 ID:E96
大期限?みたいなサイトしか出てこないの草
11: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:14:32 ID:Y4d
>>10
まぁ陰謀論扱いやし
ワイも知り合いに話したら頭おかしいと思われそうやから
ここで書いたで?
12: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:15:36 ID:Y4d
13: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:16:42 ID:Avh
陰謀論ってレッテル貼りして来る奴の頭ってどうなってるんだろ
陰謀でこれまでの歴史が出来てんのに
14: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:17:55 ID:E96
真偽はともかく選挙の結果に影響するんかこれ
15: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:19:06 ID:Avh
>>14
これで連邦最高裁へ進む可能性が高まった
めっちゃ影響する
19: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:21:45 ID:E96
>>15
「訴えた」ってニュースはよく見るんやが法廷で決定的な証拠を示したってニュースはほぼ見ないんやが
訴える行為だけでそんな変わるもんかね
20: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:22:41 ID:Y4d
>>19
そもそも州単位での訴訟が可能なこと今日知ったわ
27: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:31:13 ID:Avh
>>19
ドミニオンがトランプ票を最大13%引きバイデン票に13%乗せてるのが証明された
そしてペンシルベニアを含むスイングステートはドミニオンを使用していて票差が僅差な所もあり
ジョージアでは不正集計が監視カメラ映像で証明され選挙管理官までもが不正集計していた
訴えるのは当然で連邦最高裁は受理すると思う
32: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)01:07:18 ID:Y4d
>>27
ワイも最高裁なら受理すると思うし
そうでなければ法治国家とは言えんで?
34: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)01:15:47 ID:E96
>>27
何が起こるのか見てみよう(笑)
本当だったらそれはそれで面白いが
16: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:19:24 ID:Y4d
>>14
ワイはトランプ再選ワンチャンあると思ってるで?
その前に戦争始まらないとええが
21: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:23:16 ID:Avh
>>16
米中戦争はまだ起きん
選挙の行方は中国にとっても大事
中台戦争は警戒せなアカン
最近台湾絡みの報道せんやろ?
こんな時が危ない
17: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:20:15 ID:0Fq
テキサス「強くなれる理由を知った」
18: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:21:45 ID:Y4d
>>17 好戦的すぐる
って書いてキン肉スグル→テリーマン思い出した
22: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:23:47 ID:GJE
中露はバイデンを望んでるやろなあ
23: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:24:08 ID:Y4d
>>22
ガースーもな?
24: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:24:38 ID:GJE
>>23
そら親中の二階の駒やしな
25: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:27:05 ID:Y4d
就任前にお祝いのツイートとか恥ずかしすぎるわ
スライディング土下座で草
26: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:28:24 ID:E96
毎週のように「決定的な証拠を出す」とか「何が起こるか見てみよう」とか言うとるけどいつやねん
28: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:31:28 ID:Y4d
>>26
それはワイも同意
ニュートラルな立場で傍観してるつもり
29: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:38:42 ID:zgt
30: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:40:25 ID:Y4d
>>29
norihiro kitadaさんかな?
視聴数7回って・・
31: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)00:50:19 ID:Y4d
猥奴ショーで一切報道しないのホント草
33: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)01:14:48 ID:Y4d
米軍はドイツ政府の協力を得て、フランクフルトにあるサイトル(Scytl)社(スペイン)のドミニオン(Dominion)のサーバーを没収したと言われる。その際、CIAと米特殊部隊デルタフォースの間で銃撃戦が行われ、CIA側1人、デルタフォース側5人が死亡したという。
↑これが一番気になる
35: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)01:16:11 ID:G8d
>>33
やっぱりCIAが国賊なんかなぁ
36: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)01:17:24 ID:Y4d
>>35
てか長官が今どこやっけ?キューバで拘束されてるってマジ?
54: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)02:41:49 ID:bEl
37: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)01:19:54 ID:Y4d
今回意外やったのが世界を牛耳ってるのはCIAなんやろ?と思ってたら
あっさり長官が捕まっててなんか拍子抜けやった・・
38: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)01:29:18 ID:Y4d
39: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)02:05:11 ID:Y4d
トランプ再選すると思う
あとバイデンの不正選挙に加担してる奴ら自分の罪の重さよく
分かってなくて草
こうゆうのやろ?底辺って
40: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)02:22:08 ID:Y4d
42: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)02:26:21 ID:bEl
ニュートラルとか言いながらバリバリ陰謀論者で草
43: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)02:26:59 ID:Y4d
>>42
どの辺が?
44: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)02:29:30 ID:bEl
>>43
ワンチャンあると思うとかニュートラルとか言いながら思いっきりトランプ派やろ?
45: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)02:30:57 ID:Y4d
>>44
トランプ派やけど陰謀論者ではないで?
事実しか書いてないつもり
47: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)02:33:07 ID:bEl
>>45
裁判も終わってないのに事実もクソもないやろ
48: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)02:34:39 ID:Y4d
>>47
せやな
一旦冷静になって君の意見聞きたい
49: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)02:34:53 ID:bEl
>>48
もう何も信用できない
50: 名無しさん@おーぷん 20/12/09(水)02:36:09 ID:Y4d
>>49
かわよ
この記事へのコメントはありません。