1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:18:43.809 ID:N43t/pPwd.net
前作が人気なん?
引用元: サイバーパンク2077って何でこんなに期待されてるの?
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:19:49.864 ID:ntjn1hz50.net
最近これっていうタイトルないからじゃね
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:19:51.461 ID:l71hF+ab0.net
開発の評価が欧州1に上り詰めたのもある
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:19:54.394 ID:j2WqBZx80.net
前作あったのか
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:20:53.265 ID:9ur+PXA3d.net
チンポもキャラメイクできるから
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:21:14.148 ID:N43t/pPwd.net
世界観?ボリューム?ゲーム性?
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:21:36.855 ID:ZbGTpZpO0.net
ウィッチャーの操作性きらい
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:22:10.306 ID:xhYTQ7m/a.net
ウィッチャー3が死ぬほど好評価だから
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:22:47.294 ID:xhYTQ7m/a.net
俺もウィッチャーの操作感苦手だったけどこれはfpsだし大丈夫だよな?
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:26:37.455 ID:ZbGTpZpO0.net
>>9
余計やばそうだが
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 13:43:49.086 ID:Olx+vqbT0.net
>>9
多分ゼルダとかニーアとか邦ゲーみたいな操作感が好きなんだろうけどやめといた方が良いよ、向いてない
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:23:51.661 ID:l71hF+ab0.net
海外はTPSだとほぼ人間的な惰性入れるからな
それに慣れるとドラクエみたいな操作感が不自然になってくる
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:26:01.200 ID:N43t/pPwd.net
ウィッチャー3のとこか
ならわかるかも
ps5版でないと買う気起きないな
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:26:49.689 ID:Tym31Dw10.net
>>11
来年出るやろ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:28:01.132 ID:N43t/pPwd.net
>>15
それは今調べて知ってるけどアップグレードあるとはいえPS4版では買わないかな
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:26:11.033 ID:PpYgJzhV0.net
そりゃ6年くらい前から宣伝してっからだろ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:26:17.543 ID:JzCd/dE+d.net
進行不可なバグいっぱいありそうで怖い
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:30:20.746 ID:A3Q3NkxFd.net
>>13 延期繰り返してるからな
俺もそれが気になってる
洋ゲーならバグは当たり前!
そんなの気にしてたら洋ゲーなんか遊べないwww
というほど、頭お花畑じゃないしな
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:27:26.487 ID:N43t/pPwd.net
ゲームする時間がたっぷりはないからボリュームだけあってもなあ…って感じだわ
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:28:39.267 ID:l71hF+ab0.net
近未来 RPG シューティング ガジェット OPワールド ハクスラ?
全部入り
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:29:39.235 ID:l71hF+ab0.net
マルチをいつだしてくるかだな
RDR2みたいな惨状にもなりかねんからあまり期待はしてないけど
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:33:25.970 ID:oOIw+Rm10.net
開発期間10年
ポーランド国家予算拠出
主演 キアヌリーブス
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:34:00.085 ID:XbA6l4Am0.net
女キャラにチンコ付けられるから
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:34:31.804 ID:Tym31Dw10.net
マルチは全く期待してないな…
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:34:52.258 ID:xhYTQ7m/a.net
でも俺ね、プレイヤーキャラがチンピラみたいなやつで既に結構がっかりしてるのよね
ティーザートレイラーの警察の特殊部隊員みたいなやつが良かった
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:35:35.220 ID:A3Q3NkxFd.net
>>24
サイバーパンクなら
主人公って大抵アウトローじゃないの?
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:37:31.456 ID:l71hF+ab0.net
>>24
海外作品で真面目な公務員みたいなのってほぼ居なくね
デトロイトビカムヒューマンはロボだし
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:48:06.399 ID:xhYTQ7m/a.net
>>28 そんなもんか
もっと強そうなキャラが良かったなって
てかsteamのプリロードいつなんGOGはもう始まってるみたいだが
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:48:36.725 ID:ZbGTpZpO0.net
>>37
アップルシード的なのがいいよな
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:51:28.718 ID:Tym31Dw10.net
>>37
Steamはもうプリロードできるよ
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:52:19.899 ID:k1V2y6Q20.net
>>37
そんなもんだ
だから「パンク」なんだ
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 13:06:14.169 ID:xhYTQ7m/a.net
>>47
パンクなのはいいんだけど
動画見てると自キャラ結構喋るじゃん?
男にしろ女にしろ喋り方が知性の欠片もなさすぎてなんかなって思った
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:47:12.295 ID:w+vZvhv50.net
>>24
主人公の出自によって序盤のストーリーが変化するよ
企業所属、ストリート・ギャング、田舎のアウトローの三種類から選べるよ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:35:23.089 .net
ウォッチドッグス レギオンとどっちが面白いの?
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:35:58.878 ID:oOIw+Rm10.net
少なくとも近年じゃ一番力をいれたゲーム
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:37:55.002 ID:A3Q3NkxFd.net
>>27
そう言われて他の洋ゲーで結構裏切られてるからなあ・・・
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:39:16.050 ID:jRQDPXjmM.net
>>29
例えば?
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:43:06.061 ID:A3Q3NkxFd.net
>>31 少し前だけどゴーストリコンブレイクポイントとか
前作が髪ゲだっただけに超がっかり
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:48:44.825 ID:jRQDPXjmM.net
>>34
そんなゲームと比較されてもね
ユーザーの期待値が違うでしょ
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:49:46.716 ID:zZfj8BPL0.net
>>41
そんなゲームておまえがGRシリーズ知らないだけだろう
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:50:36.042 ID:A3Q3NkxFd.net
>>41 いやかなり期待されてたぞゴーストリコン
さっきも書いたけど前作すんげ良かったから
でも出てみたら・・・嗚呼
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:55:47.837 ID:jRQDPXjmM.net
>>45
ユーザーの量の話な
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:38:31.216 ID:YuKKdBg9a.net
2076が神ゲーだったの知らんのか?
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:40:12.341 ID:zZfj8BPL0.net
アンセム76ディビションブレイクポイントのやらかしはユーザーに大きな溝を与えた
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:41:14.255 ID:U2zyknOHd.net
ステマでしょ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:46:21.223 ID:o7M7dVOW0.net
明後日か
楽しみだわ
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:48:27.421 ID:o7M7dVOW0.net
outwardも軒轅剣もやりたいし12/10に固め過ぎじゃ
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:48:29.319 ID:zZfj8BPL0.net
Vは何にでもなれる要素がある
太閤立志伝みたいなもん
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:49:12.021 ID:Vt0dex0IM.net
ウィッチャー3作った会社だから
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/08(火) 12:49:45.383 ID:xMRg7b7Vr.net
結局何ゲーなのかわからん
この記事へのコメントはありません。