1: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:21:04.00 ID:en0H9m0H0.net
引用元: 【悲報】パリ五輪、ブレイクダンスを採用 野球とソフトは落選
2: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:21:28.68 ID:C8NrBvqQM.net
あーあまた日本がホルホルできなくなっちゃうよ〜w
3: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:21:44.46 ID:t9mCFaA0a.net
>>2
ブレイクダンスは日本強いぞ
5: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:22:20.53 ID:C8NrBvqQM.net
>>3
草
笑わせんなよ
12: 無知晒してて草 2020/12/08(火) 09:24:03.11 ID:w1zPSgkba.net
>>5
無知晒してて草
無知晒してて草
無知晒してて草
無知晒してて草
無知晒してて草
無知晒してて草
無知晒してて草
無知晒してて草
無知晒してて草
無知晒してて草
無知晒してて草
無知晒してて草
16: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:25:59.51 ID:t9mCFaA0a.net
>>5
2016年のBCはisseiが優勝してるし、今23歳や
割と優勝候補ちゃうか
24: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:27:28.14 ID:UIhAZPEJ0.net
>>5
末尾mらしい敗北やね
39: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:31:22.87 ID:vfgbx+VF0.net
>>5
貧乏人w
52: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:33:57.11 ID:9IjBV4+l0.net
>>5
笑われてるのはお前だったね
61: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:35:43.05 ID:Ub+/9pRSa.net
>>5
朝のなんJに笑いを提供する聖人
112: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:47:12.03 ID:0W9upVGS0.net
>>5
がい〜
がい〜
131: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:49:38.68 ID:QVrveaJSd.net
>>5
必死やばくて草
188: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 10:02:29.75 ID:GnN4iRCwa.net
>>5
草
4: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:22:09.24 ID:1ytj4q1t0.net
ブレイクはフランス日本韓国が強豪だったけど今はどうなんや
8: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:23:08.25 ID:t9mCFaA0a.net
>>4
今もあんま変わらんやろ
あとフランスが強い
タイスケ曰くロシアが戦略的な戦い方してたとのこと
6: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:22:49.96 ID:jhA8Htpw0.net
競歩外れとるやん
9: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:23:16.65 ID:en0H9m0H0.net
>>6
だって競歩つまらんやん…
7: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:22:57.46 ID:en0H9m0H0.net
なぜ野球は落選したのか😢
10: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:23:17.64 ID:Wn+OAgJk0.net
イッセイて4年後も無双出来るんか
11: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:23:23.69 ID:jZk/ybvod.net
フランスは坂豚かよ
13: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:24:32.74 ID:9dj/ra3+0.net
ブレイクダンスってどうやって勝敗決めるンゴ
14: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:25:23.27 ID:en0H9m0H0.net
>>13
フィギアスケートみたいな感じちゃう?
15: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:25:39.60 ID:Hbpm6Qis0.net
>>13
フィギュアとかスケボーみたいなポイント制やろ
18: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:26:39.33 ID:t9mCFaA0a.net
>>13
雰囲気だけど少し見れば初心者でもどっちが勝ったかわかると思う
17: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:26:23.66 ID:RCzIEhwGM.net
競歩何で外れるんや
21: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:27:18.16 ID:en0H9m0H0.net
>>17
無駄に長いやん
57: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:34:12.06 ID:006z0f660.net
>>17
20キロ競歩と差別化できてないから、無駄に時間かから方はいらんって判断
19: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:26:50.19 ID:7CbtyzE30.net
野球は盛んな国少ないししゃーないわ
WBCもあるしな
20: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:27:09.47 ID:1ytj4q1t0.net
フランスだったらパルクール入れてほしかったけどあかんか
22: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:27:19.91 ID:7rL/gkzMd.net
ブレイクダンスごときに負けるやきうとか草生えるわ
23: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:27:23.42 ID:5QMvnP2c0.net
サスケを採用しろよ
25: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:27:38.68 ID:9+IbA1ZL0.net
空手も外れてたな
29: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:29:05.74 ID:en0H9m0H0.net
>>25
テコンドーが生き残って空手が死んだのなんで?
35: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:30:34.02 ID:9+IbA1ZL0.net
>>29
それがわからん
一回も競技として空手やってないからだとは思うがテコンドーが残るんやなって
121: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:48:06.06 ID://owUw9tp.net
>>29 空手の方が競技ルールめちゃくちゃやからやで
うーん、技が綺麗だから1本!
お前のは技が汚い気がするからノーカン
みたいな
259: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 10:21:38.69 ID:QEQ9baYX0.net
>>29
空手は極真が普通に危ないから
26: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:27:49.93 ID:L2mkteE+0.net
野球が消えるのはいいけど
ダンスとかに媚びるなよ
27: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:28:07.62 ID:RCzIEhwGM.net
野球は盛んな国やないと野球場が負の遺産化するからしゃーないな
作るの100億かかるし
28: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:28:16.12 ID:9+IbA1ZL0.net
野球はアマばっかでまらんやろし分かるが空手はわからん
30: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:29:13.04 ID:t9mCFaA0a.net
実際見ると面白いからぜひ1回youtubeでみてほしいわ
31: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:29:24.17 ID:FldEasuP0.net
焼豚怒りのブレイクダンス
32: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:29:58.42 ID:A4xXnu49M.net
空手から派生したテンコンドーが生き残って空手が死んだのは何故なんやろ
33: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:30:25.85 ID:LjIZ2/Bd0.net
現実的に考えてパリで野球ソフトは難しいよな
イギリスならMLB実施経験あるからやれなくはないけど知名度ないし
34: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:30:27.03 ID:07PBqblEd.net
まぁ空手の形なんて実質ダンスやしな
38: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:31:09.78 ID:9+IbA1ZL0.net
>>34
ダンス消えてダンス入れるのはあかんやろ
60: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:35:31.50 ID:006z0f660.net
>>38
どうせブレイクダンスもロス五輪では抹消されるから
36: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:30:34.20 ID:pEPg0hrO0.net
日本のブレイクダンスチームといえば、ファイヤーワークスと一撃やろ?
40: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:31:23.27 ID:Z2s/JInF0.net
>>36
一撃まだおるの?
さすがにメンバー変わっとるやろな
41: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:31:31.24 ID:Sq6mUMMha.net
>>36
20年前やろそれ
54: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 09:33:58.82 ID:t9mCFaA0a.net
>>36
今勢いあるのはgood footちゃうか
あと定番は九州男児とフロリアーズ
この記事へのコメントはありません。