1: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:26:22.80 ID:2PaYiuT+0.net
アウトローが得意
引用元: 【ドラフト】オリックス育成7位・古長拓について知ってること
2: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:26:32.05 ID:fZWNe+zs0.net
知らなくていいこともある
3: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:26:39.37 ID:o7L/Ge3w0.net
コチョタクスレはもういいから…
4: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:26:39.84 ID:RudRgcgXa.net
知りたくなかったわ
5: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:26:44.99 ID:f/Zm7PdL0.net
素晴らしい選手
6: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:26:48.91 ID:EGHnCcnR0.net
素晴らしいバットコントロール
人脈おばけ
7: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:26:49.78 ID:hF0WQFi60.net
検索したら同和って出てきたけど
同和ってなんや?
16: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:27:07.07 ID:86pjNe3Yd.net
>>7
部落
32: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:27:28.97 ID:DujX4YOV0.net
>>7
自民党のバックの団体じゃなかった?
67: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:28:39.42 ID:tNtoB+1vH.net
>>32
自民のバックというか政治のバック
152: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:31:33.66 ID:E7f2aL/Q0.net
>>32
共産党やろに
158: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:31:54.14 ID:Wyxk39Ef0.net
>>152
共産党とは対立しとるぞ
162: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:32:04.38 ID:HhXBqBSg0.net
>>152
創価学会は共産党の支持母体と言うようなもんやぞ…
211: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:33:34.47 ID:E7f2aL/Q0.net
>>162
共産党も同和利権ドバドバや
246: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:34:43.41 ID:tNtoB+1vH.net
>>211
共産党が唯一部落に文句行ったんやで
軟禁事件救ったの共産党やぞ
350: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:38:25.19 ID:vlAlBXbF0.net
>>246
部落解放同盟とは対立してるのは確かやけど共産党系の同和団体もあったで
まあ自民系の同和団体もあったけどな
440: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:41:22.71 ID:tNtoB+1vH.net
>>350
ユニクロの創業者のやつか?
あっちは部解の利権よこせって言い出したまだましなほうや
影響力は部解より弱いよあれ
261: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:35:23.01 ID:HhXBqBSg0.net
>>211
浅い知識でデタラメ垂れ流すなよ
恥を知れや
308: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:37:21.43 ID:ZySl5V6ia.net
>>211
利権の意味わかってないやろ
339: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:38:13.62 ID:E9XwWtN7p.net
>>211
ねーよそもそもがオリックスは自民や日本会議とズブってる球団やんけ
357: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:38:37.49 ID:TlWBLPhM0.net
>>211
ネトウヨガイジすぎるやろ
181: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:32:30.30 ID:O724UbHW0.net
>>152
共産党と同和はクッソ犬猿の仲やぞ
244: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:34:39.86 ID:/Qyqc03H0.net
>>152
自民や
さっき話題になってた古長明の出てる全日本同和関東東北連合会に野田聖子(自民)も出とる
297: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:36:45.31 ID:0CMvabGc0.net
>>244
これもうオリックスと政治巻き込んだ日本財界闇やろ
50: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:28:02.71 ID:2PaYiuT+0.net
>>7
麻雀の役満
429: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:41:05.21 ID:IwfeZzInd.net
>>7
同族融和
平民も被差別部落民も同じ天皇の子だから仲良くしようやっていう意味
あまり良い言葉ではない
587: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:47:17.60 ID:hF0WQFi60.net
>>429
はぇ〜勉強になったわサンガツ
909: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:59:24.31 ID:6jubNbRv0.net
>>429
そんな意味とその略だったんか
知らなかった
8: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:26:51.15 ID:3b9x21gG0.net
知りたくなかった定期
9: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:26:51.63 ID:vsafr9gj0.net
DeNA→野球がうまい入江を取る
楽天→野球がうまい入江を取る
オリックス→野球がうまい入江を取る
10: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:26:51.98 ID:varxNbCU0.net
ティモンディ高岸に似てる
11: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:26:56.24 ID:n/X/sG960.net
素晴らしい選手
12: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:26:58.46 ID:KpfIHbtFp.net
趣向を変えて花咲徳栄の最高傑作、若月健矢選手について語るべき
13: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:27:03.49 ID:5EPQfuClr.net
45: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:27:49.55 ID:804eH+aqa.net
>>13
ファーwwwwwwww
診断メーカーがここまで発揮してんの初めて見たわ
81: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:29:14.01 ID:n/X/sG960.net
>>13
素晴らしい選手
14: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:27:05.89 ID:GJO7iSDhd.net
39: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:27:38.98 ID:KpfIHbtFp.net
>>14
こんなん誤差や誤差
44: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:27:49.43 ID:PpIaqNwP0.net
>>14
あっ…
53: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:28:19.87 ID:bzfa9gZl0.net
>>14
あっ
57: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:28:24.98 ID:WnLZfLIB0.net
>>14
葉っぱなんて大学生でもやってるからセーフ
134: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:30:56.65 ID:sZRNQwpNa.net
>>57
高校生では…?
207: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:33:28.16 ID:WnLZfLIB0.net
>>134
大人びてるんやろ(適当)
64: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:28:36.65 ID:bxC6NhTUr.net
>>14
あのさぁ…
70: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:28:47.12 ID:32L9OJVl0.net
>>14
見なかったことにしよう…
73: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:28:52.16 ID:EGHnCcnR0.net
>>14
草
83: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:29:20.96 ID:Oq+ahsrZ0.net
>>14
ソフトバンクとオリックスで伝統の一戦やめろ
93: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:29:43.83 ID:Su8VBNcM0.net
>>14
草
132: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:30:54.46 ID:ZySl5V6ia.net
>>14
麻生える
138: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 00:31:00.96 ID:RbiQAUkTp.net
>>14
この子もっと野球強い高校行けたのに素行が…って言われてたよな
この記事へのコメントはありません。