1: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:52:38.20 ID:zyw9C5h20.net
速報きた
引用元: 【速報】ANA、希望退職を募集 冬のボーナスも0円決定
2: 2020/10/07(水) 18:53:05.51 ID:8R9aWn6v0.net
マ?
3: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:53:41.67 ID:OSCMFP80a.net
CAに価値はなくなってきたな
4: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:53:52.16 ID:zyw9C5h20.net
ソースは日本経済新聞速報
5: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:53:54.32 ID:KPgo4giir.net
希望退職やると次が簡単に見つかる有能ほど抜けて
無能がしがみつくから悪手やろ
7: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:54:24.11 ID:8EPVhAYN0.net
>>5
たしかに
13: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:55:44.33 ID:9GIqdbE60.net
>>5
それを分かってても目先の人件費削らんことにはそもそも潰れるんやから詰んでる悲しみよな
29: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:57:59.15 ID:MMS61j8M0.net
>>5
言うて業界全体が死んでるんじゃ有能も結構困るやろ
43: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:59:15.89 ID:KXRIV6HP0.net
>>29
ANAの中でも優秀な人材は他業種行っても引くて数多ちゃう?
59: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:00:22.75 ID:cS7sX7BC0.net
>>43
なんぼ優秀でも需要がないんちゃう?
67: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:01:19.19 ID:v8jMtU790.net
>>59
そもそも全産業ダメージ受け取るから優秀だろうと新しく取る余裕ないわな
95: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:04:01.78 ID:KXRIV6HP0.net
>>59
まぁ今はパイが少ないし、それを多数の優秀な奴らで取り合うだけか
716: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:38:54.46 ID:nKbD+wRa0.net
>>95
ぱい?
62: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:00:31.66 ID:AXCFFKUg0.net
>>43
インフラ屋とか旅行屋は転職市場やとあんま価値ないな
96: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:04:08.24 ID:vDqheaKHp.net
>>43
「高偏差値大の理学部生物学科なら就活で引くて数多ちゃう?」って言ってるようなもんだぞ
99: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:04:19.16 ID:MMS61j8M0.net
>>43
航空会社の有能ってフライト・プランとかやろ
他業種やと詰むやん
187: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:11:17.04 ID:aj7gRU99M.net
>>99
自粛中のJAL社員にボランティアで防護具づくりをさせたら
仕事覚えるの速いしめちゃくちゃ有能で生産性が普段の5割増ぐらいになったって記事あったな
194: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:12:13.40 ID:H/Gp2cbc0.net
>>187
そんなん人増やしたからやろ
しかもボランティアって事は費用0で動かせるんやから当然や
313: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:20:24.27 ID:EJT8D2d60.net
>>187 まあ作業手順の見直ししたんやろうな
道具の配置とかも変えて
ここの作業の速度でそこまで変わる訳ない
670: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:37:00.17 ID:9JftXll2d.net
>>187
たぶんトヨタの現場が行ったほうが良くなるわ
53: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:59:51.99 ID:rheWSkD4a.net
>>29
まあそうやろな
自分とこがが一番余裕あってそこさえも追われるって絶望的や
36: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:58:46.66 ID:23JOhHSbM.net
>>5
言うてこんなニッチな仕事の有能な人材はどこに行くんや
49: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:59:43.89 ID:sIAuAg8M0.net
>>36
CAならペラペラやろし
ペラペラ仕事着くんやろ
80: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:02:36.67 ID:23JOhHSbM.net
>>49
マナーもレベル高いからそういう意味ではええんかな
537: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:30:47.90 ID:EEjK+53Z0.net
>>36
看護師かな
899: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:46:11.42 ID:2m/pG6nd0.net
>>36
英語喋れてそこそこの大学出てたら同業じゃなくても引く手あまたやろ
954: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:48:29.10 ID:PROf80wK0.net
>>899 35超えて
英語できます!
マネジメントできます!
でも航空以外の専門知識ゼロです
求人見てると今の時期これは転職無理やぞ
978: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:49:22.83 ID:bKFK09Ag0.net
>>899
今時英語が話せることはプラス要因にはならんぞ
話せて当たり前や
987: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:49:53.18 ID:oDee6vdT0.net
>>978
中国語の方が良さそう
38: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:59:01.51 ID:mlLSqyl60.net
>>5
どこにくの?(笑)
42: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:59:13.73 ID:bKFK09Ag0.net
>>5
そういうけどANAに入るようなあまちゃん連中の中で同僚をリストラできるほどできる人間は少ない
390: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:24:03.30 ID:+yQCC3Did.net
>>5
ほなどうしたらええんや
429: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:25:48.30 ID:iIQi9ci00.net
>>5
何処の三菱自動車
465: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:27:45.30 ID:NfRJheug0.net
>>5 ANAの有能って何?
見た目がかわいいとか?
CAじゃない事務的なことなら誰がやっても同じじゃね?
734: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:39:45.15 ID:PFivzLfJ0.net
>>465
不倫して週刊誌にバラす
6: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:53:59.54 ID:8EPVhAYN0.net
逆に、ボーナス貰えると思ってるやつおるんあ
8: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:54:25.37 ID:AXCFFKUg0.net
家のローンあるやつはガチで地獄やな
9: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:54:26.76 ID:z2N4GB7Q0.net
新卒の年収が300万以下になるやん
草
66: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:01:13.56 ID:KfsCJyUg0.net
>>9
可哀想
285: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:18:59.03 ID:RvHWkat20.net
>>9
がっつりボーナスもらえる年齢でボーナス0になる方がやばいから新卒はまだましや
10: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:54:35.45 ID:fqHHok0wp.net
今更転職できんしどうしよう
11: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:55:23.53 ID:PR16heBI0.net
おもれえ人生になったなあ
あのアナだぜ
12: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:55:42.90 ID:t9aOtTQpM.net
初めてプレミアムクラスに座ったらCAが挨拶しに来てくれてちょっと気分が良かった🤗
14: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:55:56.86 ID:p02vbtkG0.net
CAとか転職できんから岡村来るぞ
15: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:56:05.90 ID:ksL2YI+o0.net
早期退職は普通手厚いんやない?
しがみついたら割りを食うみたいな
16: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:56:17.63 ID:HvIPVDzOa.net
ナス0はエグすぎるやろ
370: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 19:23:05.01 ID:q2FZ8eJPa.net
>>16
は?😡
17: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:56:18.74 ID:KXRIV6HP0.net
さすがにパイロットは残すよな?
18: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:56:28.69 ID:AaIF7Lb4p.net
航空業界は終わりやな
19: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 18:56:31.80 ID:E4leIpIsd.net
半沢を呼ばないと
この記事へのコメントはありません。