1: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:40:33.13 ID:B1uL3gMw0.net
朝から辛い‥
引用元: なんJ民「エディ・ヴァンヘイレンって誰?」
2: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:41:08.61 ID:4bLCpSOB0.net
キッズにはちょっとわからなかったかな
3: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:41:46.99 ID:EVJWBjRT0.net
レディプレイヤーワン観てたからわかるやろ
156: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:27:15.21 ID:0PoK5bwwd.net
>>3
BTTFでも可
4: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:42:10.14 ID:ICfdJgJyd.net
ベストヒット世代しかしらんやろ
5: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:42:10.29 ID:pCI7K8zWa.net
有名な人やけど直撃世代って50代とかそのへんやろ
6: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:43:22.71 ID:4bcpbPCW0.net
若者は三浦龍馬しか知らんわ
7: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:43:29.26 ID:B1uL3gMw0.net
ジャンプは知っとるやろ?
9: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:43:57.66 ID:ICfdJgJyd.net
>>7
聴けばなんか聴いたことある程度やろ
8: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:43:35.74 ID:AfqmqJQG0.net
石原さとみとか知らんけどヴァンヘイレンは知っとるぞ
10: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:44:15.99 ID:ebTcWCQ5p.net
石原さとみはヴァンヘイレン聴かなそう🤔
11: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:44:50.43 ID:MNr8MIEJ0.net
バンドヴァンヘイレンのボーカルのヴァンヘイレンが死んだんやろ?
12: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:45:01.16 ID:DJK5AiYG0.net
551最初に聴いた時の衝撃は忘れない
13: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:46:09.49 ID:ICfdJgJyd.net
フリーハンド奏法やった偉人
16: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:49:45.98 ID:8hbSP423r.net
>>13
レフトハンドやろ
知らんなら口出すな消えろ
14: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:46:18.70 ID:PR16heBI0.net
さすがに知らなくていいよww
ワロタ
15: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:48:33.68 ID:5m+Xd7rb0.net
おっさんの居場所はないんやで
17: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:50:42.01 ID:qlGRcmFY0.net
タバコでギター焦がすクズやぞ
こいつのせいで未だに焦げたギターが中古で出回ってる
18: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:50:46.23 ID:MEENaqAkd.net
ゴッドハンド奏法とかいうギター界の神
19: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:51:38.98 ID:H7uGKYtH0.net
誰だよ
どうせ布袋以下だろ
20: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:51:46.40 ID:3eBBWOdg0.net
beat itは聞いたことあるやろ
21: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:52:16.88 ID:DqNzXnsRM.net
ここのココアうまいよな
22: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:54:51.45 ID:V1UuFeWva.net
日本人もわからんのに外人なんてわかるわけないやろ
全員同じ顔や
23: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:55:14.27 ID:PCLf7gVkd.net
eタイピングのランクにあるよな
24: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:55:26.23 ID:FH0JRt+mM.net
アコースティックで綺麗に速弾きできるのエディだけじゃね ロックのギタリストの中で
37: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:00:48.00 ID:bixccjIlM.net
>>24
ヌーノ
41: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:01:47.82 ID:wewLZNDW0.net
>>37
ヌーノもエディのフォロワーやしやっぱエディ偉大よ
48: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:03:36.21 ID:UocjdR+vp.net
>>41
つーか現代のポピュラーミュージックにめちゃくちゃ影響与えた人だしな
25: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:55:55.31 ID:wewLZNDW0.net
Dreamsが1番好き
26: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:56:39.18 ID:B1uL3gMw0.net
>>25
サミー時代も良いよな
60: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:04:55.18 ID:HZXHC4/Ja.net
>>25
ワイもすき
27: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:57:25.55 ID:4zUh3+is0.net
1st死ぬ程聴いたし死ぬ程コピーした
ただただ悲しい
28: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:57:53.84 ID:3eBBWOdg0.net
vtuberとか声優についてはめっちゃ詳しいのにな
29: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:58:32.98 ID:T3oZaLTy0.net
赤ちゃんのアルバム持ってるけど良さが全くわからない
31: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:59:19.39 ID:FH0JRt+mM.net
>>29
それはやばい
38: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:00:56.67 ID:T3oZaLTy0.net
>>31
レッドツェッペリン厨だからハードコア系わからん
59: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:04:45.34 ID:wgKYU+720.net
>>38
ヴァンヘイレンがハードコア系ってのも意味わからん
67: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:06:00.94 ID:T3oZaLTy0.net
>>59
ジャンルに明るくなくてすまんな
聴いたの割と前だったから激しい系って印象だけ残ってる
32: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:59:44.50 ID:B1uL3gMw0.net
>>29
いずれわかる!
40: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:01:07.91 ID:T3oZaLTy0.net
>>32
そうか
おすすめアルバムなんぞ
30: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:58:39.92 ID:DzLszWmc0.net
なんJ民は三浦春馬も知らないし竹内結子も知らないし渡哲也も知らないぞ
でも加藤純一は知ってる
33: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:00:10.82 ID:AfqmqJQG0.net
でも体調悪い日に聞いたら気持ち悪くなるよね
34: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:00:15.34 ID:wewLZNDW0.net
でもデヴィッドボウイのほうがショックでかかった
175: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:30:15.16 ID:QaLhbK8O0.net
>>34
格が違うわ
35: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:00:16.72 ID:+IlNdurTM.net
ビートイットのギターソロ
127: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:19:14.33 ID:1bjnMdofa.net
>>35
イートイットも?
36: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:00:41.53 ID:DJK5AiYG0.net
サミー時代しか愛せない
39: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:01:06.34 ID:GM5WHk9n0.net
この人はクラプトンよりすごいん?
42: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:01:47.88 ID:T3oZaLTy0.net
JUMP聴いたことあったンゴw
43: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:01:59.60 ID:6JIyWmk80.net
結構知られてる方ちゃうか?テレビに結構出てたやろ
この記事へのコメントはありません。