1: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:07:38.96 ID:oM6ZUWv90.net
昨秋の明治神宮大会優勝投手で、高校NO1投手の呼び声高い中京大中京(愛知)の154キロ右腕・高橋宏斗(3年)が、プロ志望届を提出する方針であることが6日、分かった。
この日、進学を希望していた東京六大学リーグ・慶大のAO入試(自己推薦入試)に失敗したことが判明。高橋はこの日午後、名古屋市内の同校で自身の進路について会見を行う。
ドラフト戦線が一気に騒がしくなりそうだ。高橋は地元・中日をはじめ、複数球団がドラフト1位候補に挙げているが、進路について進学を基本線としてきた。中でも、昨年まで兄・伶介さん(23)が投手としてプレーしていた慶大への進学を希望していた。
一方で、今年8月に行われた甲子園交流試合(対智弁学園)の試合後には「大学でしか学べないこともあるし、高校からプロに行くことで学ぶこともある。周囲と相談して決めたい」と発言し、高卒でプロ入りする可能性も示唆。
複数の関係者によると、この日が合格発表だった慶大の推薦入試に失敗。12日が締め切りとなっているプロ志望届を提出し、プロ入りに方針転換する意向だという。
※前スレ
中京大中京の155キロ右腕・高橋宏斗がプロ志望表明へ 慶大の推薦入試に失敗
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601962347/
引用元: 中京大中京の156キロ右腕・高橋宏斗がプロ志望表明へ 慶大の推薦入試に失敗
2: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:07:59.48 ID:8QVKLhbNa.net
シュンペーター2位で取れそうやな
7: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:09:01.36 ID:HhnWN2WI0.net
>>2
シュンペーターは流石に1位ちゃうかな
2位に落とすほど他の1位候補もおらんやろ
26: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:10:42.69 ID:7ssZOmovp.net
>>2
候補的には一位で消えると思うけどなんだかんだ社会人や大学の投手が一位で消えていくからワンチャンはある
でもソフトバンクの位置には間違いなくいないやろな
3: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:08:29.12 ID:qaYaanRgM.net
中日確定やろ
マジで嬉しいわ
正直栗林とかマジで勘弁だった
ドラフトの売れ残りとかほぼ地雷やしな
4: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:08:40.58 ID:jJha+9Yb0.net
早川行ってほしいなあ
補強ポイントにドンピシャなのに
5: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:08:41.70 ID:W4Gk6F0O0.net
高校生とるにしてもすでに完成されたタイプじゃないと中日では無理やろ、育てるには
中日は、2日、東京・国分寺市内の同校で中田スカウト部長と正津スカウトが早実・清宮幸太郎内野手(3年)と面談した。
中田スカウト部長は「チームが(5年連続Bクラスで観客動員も伸び悩むなど)こういう状況なので(スター性のある)清宮君の力がどうしても必要です」などと訴えかけたといい
「十分理解していただいたと思う。思いの丈は伝えました」と語気を強めた。清宮からは球団施設や練習場に関しての質問があったという。もっともプレゼン用の資料を持参する球団が多い中
「(資料は)全くないです」と“手ぶら”で面談。清宮獲得への熱意だけがやや先走りしたような格好となった。
中田スカウト部長は「練習が厳しい中で這い上がって、出てくる選手は自力で上がってくる。精神面の強さと練習面の豊富さとか、
それに一番にふさわしい選手が清宮君」と力説したが、中日サイドの“手応え”はあまり芳しくないようだ。
38: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:11:46.36 ID:eb/UUAVN0.net
>>5
今の清宮見るとこの程度の熱意で十分だった
6: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:08:52.44 ID:EuDGVCu/0.net
でも正直ドラフト面白くなってきたよな?
今年早川ぐらいしか印象無かったからな
10: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:09:26.40 ID:811N/yE80.net
>>6
せやな
8: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:09:02.84 ID:AD2Mb1d8a.net
一位高橋
二位高田
三位中野で頼む
9: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:09:07.98 ID:KOUeKugRa.net
ドラ1確定の有望株をAO入試で落とすなんてことあるんやな
意外とちゃんとやってるんやな
319: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:23:44.55 ID:JpwzfVZb0.net
>>9
慶應は江川すら落としたんやで
344: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:24:45.13 ID:dT1Tomulp.net
>>319
江川の時はAOじゃないだろう
AOってのは公認でアホ入れますって事やし
その時より門戸広くなってるんや
11: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:09:26.72 ID:IxJeQi/Br.net
栗林はハズレで取れるやろ
高橋に行っとけ
12: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:09:35.83 ID:+prwrqaCa.net
ワイの母校はプロを滑り止めにできたんやな
13: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:09:38.47 ID:4c8GM5hgF.net
伊藤隼太さん再評価説
14: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:09:41.75 ID:mOA7HO3ja.net
なんでこの経歴でKOのAO落ちるんや
15: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:09:53.55 ID:h9FWuVZOa.net
甲子園の実績が無いから落ちたんかな?
コロナの悪い影響やな
16: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:09:56.71 ID:DDukA3VV0.net
早川4
佐藤4
高橋3
牧 1くらいやな
23: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:10:32.98 ID:T86rbtnS0.net
>>16
牧で草
どこが取んねん
普通に外れまで残ってるわ
34: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:11:24.24 ID:811N/yE80.net
>>23
阪神やろうな
43: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:12:01.40 ID:DDukA3VV0.net
>>23
そらオチやからな、マジレスされても
実際は法政鈴木がまさかの単独やで
56: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:12:37.08 ID:811N/yE80.net
>>43
鈴木ならまあええやろ
57: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:12:39.18 ID:918dH/DRa.net
>>23
鷹ファン「はい」
111: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:14:49.37 ID:LIGS2MOEx.net
>>57
ソフトバンクは二遊間が弱点だから牧欲しいやろね
一本釣りしたりして
138: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:15:56.79 ID:7ssZOmovp.net
>>111
ソフトバンク的には松田の後釜に佐藤で二遊間は来年の豊作年でって気持ちかもしれん
ワイは牧予想が少し上やけど
160: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:16:59.69 ID:GPgiZFxT0.net
>>138
ワイも佐藤行って外したら元山な気がするわ
牧流石に行くとは思うけど
199: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:18:53.04 ID:DDukA3VV0.net
>>138
SBはほぼ佐藤やな、ハズレはメンツ次第
153: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:16:38.50 ID:918dH/DRa.net
>>111
外れでも牧が取れたら美味しいなあ
それだけで鷹ファンは大勝利宣言して2位以下を楽しむと思うわ
17: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:09:59.63 ID:0MOj2ubE0.net
ハムは宣言しとけば伊藤一本釣り出来る可能性高いから
本番までに明言しないなら伊藤じゃないって事や
18: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:10:01.19 ID:A0LqYwkha.net
高橋プロ志望は熱いわ
AO落ちってのが笑えるけど
19: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:10:12.03 ID:T86rbtnS0.net
122: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:15:11.99 ID:Mbf4ZZDLM.net
>>19
そりゃあそうだろ
185: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:18:12.35 ID:OHRl4d7V0.net
>>19
報知にも良心あったんやな
506: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:30:15.03 ID:FUi8w+zM0.net
>>19
草
20: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:10:18.99 ID:eeuUeNhy0.net
32: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:11:18.05 ID:aJkVdaUSd.net
>>20
ソフバン石川は当日朝に報じられてた
横浜森は松尾クビにして候補になってた
オリックス石川は完璧に予想外だった
48: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:12:18.73 ID:7ssZOmovp.net
>>20
当日にはオリ以外はほぼ分かってたし去年は全く難しくはなかったな
187: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:18:18.52 ID:6zkoh9hud.net
>>20
去年は簡単な方やろ
243: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:20:45.87 ID:w4m06ouJM.net
>>20
なんでこんなに横浜は森下って言われてるんや?
283: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:22:30.08 ID:KfpjN0tW0.net
>>243
情報出てなかったし大卒即戦力投手によく行くからやろ
312: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:23:26.44 ID:EJBqCHLU0.net
>>243
ラミレスになってから確か予想当てられてないとかやろ
419: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:27:25.83 ID:XDDhYfiQ0.net
>>243
結果的に大卒投手が続いてたから勝手なイメージで押し付けられた
461: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:29:00.07 ID:j16ZS0hta.net
>>243
情報でないから
21: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:10:25.92 ID:yZgM4Gnt0.net
中日高卒投手行ってる場合じゃないやろ
早川行かんなら、野手行った方がよくね?
今年即戦力野手どんなのいるか知らんけど
36: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:11:43.49 ID:RQyj7Ri70.net
>>21
今年は1位で欲しい野手おらん
45: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:12:01.71 ID:W4Gk6F0O0.net
>>21
佐藤は地雷やし
牧ってドラ1の素材ではない気がする。守備がすごいわけでもなければ長打力がすごいわけでもない
今年野手で上位で欲しいのおらん
59: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:12:48.19 ID:XnW5lOYDa.net
>>21
高橋を即戦力として使えばええんやが中日と中日ファンの路線やで
118: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 15:15:08.35 ID:SSSPKCXX0.net
>>21
野手いないんですよ
この記事へのコメントはありません。