1: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:50:45.64 ID:d7033oD9p.net
引用元: 【悲報】スマブラになんの格も無いマイクラスティーブが参戦してしまう
2: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:51:17.62 ID:d9ln/lPfd.net
洋ゲーから参戦はちょっと冷める
15: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:52:46.22 ID:Iaa+wj1U0.net
>>2
そういや洋ゲーって初か?
17: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:52:58.65 ID:d7033oD9p.net
>>15
たし🦀
49: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:55:42.47 ID:6OOdkvJO0.net
>>15
バンカズやディディーみたいな開発元洋ゲーを除けば純粋に洋ゲーメーカー出自は初やな
74: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:57:17.65 ID:Iaa+wj1U0.net
>>49
ああそっかレア社は洋ゲーみたいなもんか
3: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:51:20.12 ID:cmdwMkcv0.net
つまらんスレタイにしたから伸びないね
4: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:51:31.73 ID:d7033oD9p.net
ごめん😞
5: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:51:46.14 ID:Iy81BkuS0.net
ええんやで
6: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:51:56.29 ID:d7033oD9p.net
これ落ちるわ
7: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:52:02.68 ID:hnLqVPMD0.net
これは落ちる
8: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:52:05.59 ID:d7033oD9p.net
もっと語りたかった😢
9: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:52:06.75 ID:G5Ke/Vor0.net
角はあるやろ
カックカクやぞ
13: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:52:31.89 ID:d7033oD9p.net
>>9
これ思ってこのスレタイにしちゃった
16: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:52:51.80 ID:cmdwMkcv0.net
>>13
そういう事かよw
10: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:52:16.73 ID:2piEhymf0.net
○○参戦しろはまだ我慢できるけど削除しろとか出すなは不快やわ
14: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:52:34.92 ID:2y/abVWw0.net
>>10
外国人にもようおるわ
11: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:52:25.51 ID:cmdwMkcv0.net
24: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:53:54.64 ID:B1dWQ4C+M.net
>>11
挙手できるやついたんやな
12: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:52:27.30 ID:z1Rx/1NE0.net
次の参戦キャラはmoonの主人公や
catch!で掴み攻撃してくるで
18: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:53:10.96 ID:ezjXEq5H0.net
スレタイ変えたから伸びないぞ
19: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:53:13.33 ID:GXKOsDZH0.net
桜井ってゲーム作ることに強い信念とプライド持ってやってるやろから
あんなユーザー舐め腐った発言と内容してるポケモンとか内心腹立ってるやろ
28: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:54:13.94 ID:Iaa+wj1U0.net
>>19
ポケモンにそんなこと思ってるのワイとお前だけなんだ
世間は剣盾でキャッキャしてるんだ
51: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:55:50.61 ID:GXKOsDZH0.net
>>28
売れてるのは事実や。ファンが居るのも事実や
でも舐め腐ってるしあぐら書いてるのも事実や
81: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:57:50.30 ID:Iaa+wj1U0.net
>>51
正直DLC二つ出して全ポケモン揃いませんは笑い転げそうになったわ
102: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 00:59:27.73 ID:/HHIevC0d.net
>>81
ポケモン揃えるのにDLCはいらねーぞ
ポケモンデータは無料アプデ
135: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:00:48.71 ID:Iaa+wj1U0.net
>>102
そのデータがないポケモンがいるってことだよバーカ
147: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:01:55.74 ID:6OOdkvJO0.net
>>135
でも霊獣ランドは一生削除されて欲しいと思ってるプレイヤー多数やろ
リストラは霊獣ランドが消えたことで擁護してたからDLC二弾で復活するのにくっそ萎えた
170: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:03:25.45 ID:Iaa+wj1U0.net
>>147
仮にDLCなりマイチェンなりでポケモン増えるならおっさん復活は既定路線みたいなもんやろ
ORASでもUSUMでも歴代伝説勢揃いはやったんやから
180: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:03:40.34 ID:/cm8+GuC0.net
>>147
まだまだ出禁の奴が多いのにそういうガチの害悪だけは次で軒並み揃うから余計叩かれるんやで
210: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:05:16.08 ID:Iaa+wj1U0.net
>>180
そもそもおっさんなんて緑のやつ以外上位20は絶対入るからどのみち出禁やろっていうw
225: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:06:00.42 ID:mIonqjrX0.net
>>210
ボルトロスめざ氷無いしダイジェット使えないからワンチャントルネロス使われないかな
242: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:07:09.24 ID:Iaa+wj1U0.net
>>225
そういや剣盾だとひこうタイプというかひこう技最強やったっけ
どうせ青おっさんもひこう技もらえるやろ
182: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:03:45.68 ID:fgk23yDP0.net
>>81
別に全部のポケモン揃える必要なくね?
227: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:06:04.40 ID:Iaa+wj1U0.net
>>182
じゃあそれで納得できるクオリティに仕上げてこいよ
279: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:08:57.87 ID:fgk23yDP0.net
>>227
クオリティ向上が何を指すのか知らんけどやった感じ出来普通に良くない?
317: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:10:45.91 ID:Iaa+wj1U0.net
>>279
ポケモン揃いませんからの相変わらずの棒立ちバトルで萎えてやってないからしらんけど
まずポケモン削って棒立ちバトルの地点でおかしいやろ
347: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:12:13.31 ID:fgk23yDP0.net
>>317
やってて特に違和感なかったから気にならんかったわ気にしてるひとあんまいないんやない
389: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:14:20.98 ID:Iaa+wj1U0.net
>>347
まあそうやからこんだけ売れたんやろうね知ってるで
377: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:13:40.89 ID:GXKOsDZH0.net
>>317
XY時代から7年の間既存ポケモンはモーション全流用で新規モーションを一切作らず
ポリゴンも全て流用して棒立ちを続けるからな。クオリティ(笑)
393: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:14:38.02 ID:d7033oD9p.net
>>377
スマブラ関係ないけどGOでピカチュウの新モーション追加されてくそびびったわ
395: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:14:48.64 ID:ELga8oOm0.net
>>377
ポケスタからバトレボも流用してたしいつもそんなもんよ
409: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:15:22.72 ID:MVYAYdSx0.net
>>395
というかスタジアム時代の方がモーションよかったよな
492: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:19:04.22 ID:rNTrypmg0.net
>>409
昔のガルーラとかわしゃわしゃ動いてたのに今の動かなさはホンマ酷いわ
402: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:15:02.37 ID:lskUbLaQ0.net
>>317
3Dでモデルが精巧になればなるほど
棒立ちで殴りかかって元に戻るのが違和感なんよな
FFもそんな時代を経て今の形になったけど
441: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:17:00.36 ID:Iaa+wj1U0.net
>>402
FGOで違和感感じないワイですらキレるレベルなんやしポケモンちゃんと出すかそこなんとかするかどっちかにしろやって思い続けるで一生
486: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:18:47.25 ID:lskUbLaQ0.net
>>441
殴りかからないという逆転の発想もある
殴ってる姿は想像してくださいと
512: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:19:50.24 ID:Iaa+wj1U0.net
>>486
それ今のポケモンやん
殴りかかって戻っていくのはドラクエとかFGOやろ
524: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:20:35.09 ID:lskUbLaQ0.net
>>512
攻撃モーションすらしないってことや
棒立ちだけ
532: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 01:20:59.25 ID:Iaa+wj1U0.net
>>524
やっぱりポケモンやん
この記事へのコメントはありません。