1: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:22:36.10 ID:2cdofIk2d.net
この終わらないワルツなんとかしろや
引用元: 金曜ロードショー「ジブリ!コナン!ルパン!ハリポタ!細田守!なんか適当な邦画!」
2: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:22:54.02 ID:0td5jgSTM.net
はいプラダを着た女
16: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:24:55.87 ID:KTEJaqHrM.net
>>2
ただの女やんけ!
3: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:22:54.24 ID:H/WmNObx0.net
午後ロー見習えよな
129: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:36:31.81 ID:Y41YALEX0.net
>>3
大抵シュワちゃんか沈黙シリーズじゃん今はしらんけど
4: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:23:00.86 ID:wk9zH4GyM.net
ハリポタ楽しみ
5: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:23:16.06 ID:Q8J9IWE40.net
洋画やらんのな
6: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:23:16.87 ID:0td5jgSTM.net
女じゃなくて悪魔やった
100: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:33:56.56 ID:qBWDdH5+a.net
>>6
草
7: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:23:26.88 ID:/QW3CouQd.net
プレデター
8: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:23:45.39 ID:hHie4Bawa.net
今日はE・Tやぞ
9: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:23:48.86 ID:wTO5c8pN0.net
ランボー
10: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:24:02.86 ID:VflpY3Tua.net
ルパン(カリオストロかマモー)
55: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:29:55.02 ID:n2YGs6gE0.net
>>10
テレビスペシャルがあるやん
11: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:24:22.72 ID:TphvRpzdM.net
自分らでおもろい映画見つける能力ないんやろな
18: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:25:46.26 ID:tnBtaP67r.net
>>11
放映権払えないから
53: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:29:48.03 ID:T0AZCTDzM.net
>>18
もうやめたらええやろ
12: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:24:24.72 ID:/QW3CouQd.net
なんかバラエティ
13: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:24:27.16 ID:Tj3ZuO1vp.net
小学校の給食放送みたいやな
14: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:24:43.02 ID:/QW3CouQd.net
マスク
15: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:24:45.78 ID:l0sbqwmgp.net
ルパンはテレビスペシャルやるやろ
17: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:25:32.44 ID:+zzA97Or0.net
天使にラブソングをとか101匹わんちゃん実写化のやつとか
マスクとかドリトルとかそこらへんずっと流しとってほしい
19: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:25:46.74 ID:4yyNZSPq0.net
今日やっとET
もうアベンジャーズとかでもいいから洋画やってくれ
20: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:25:52.68 ID:AyNF1NRq0.net
ジブリとハリポタ連発シーズンはほんま地獄やわ
ツイカスのトレンドも汚染されるしなんJでも批判許さないマンがニチャってるし
36: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:27:42.68 ID:RfMzCjsjd.net
>>20
同調圧力の怖さを感じる
46: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:29:02.75 ID:AyNF1NRq0.net
>>36
松本映画批判スレとかでもジブリ信者煽るとすぐヒットマーク出すからな
わかりやすいであいつら
21: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:25:53.20 ID:XxSQneWa0.net
木曜洋画劇場帰ってきて
ああいうの実況したい
22: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:26:03.87 ID:XiZwVxW4d.net
サマーウォーズ飽きた
23: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:26:10.51 ID:QeGzY6n9p.net
灰の記憶やってほしい
24: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:26:13.40 ID:+xwi+6tD0.net
もうコイツらに期待してないから水曜シアターナインとか木曜洋画劇場復活しろ
25: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:26:22.67 ID:4yyNZSPq0.net
ちな今日の午後ローはメカニックでハゲが主演やで
41: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:28:35.61 ID:+xwi+6tD0.net
>>25
こういうのでいいんだよ
26: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:26:22.72 ID:1Eq4FTGg0.net
DC、マーベル祭りはよ
27: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:26:30.00 ID:pAm3lUeW0.net
洋画だと無条件で嬉しくなるな
28: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:26:39.32 ID:FU2Y7JENd.net
ディズニーが新アトラクションオープンして直ぐにハリポタとかオリエンタルランドに喧嘩売ってるでしょ
29: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:26:40.43 ID:esjyW54J0.net
版権切れそうな映画やればええやんやすいやろ
素晴らしき哉、人生!とか
37: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:27:43.76 ID:aZGqtIW7p.net
>>29
白黒映画とか視聴率クソ低そう
30: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:26:41.78 ID:gOLdmXinr.net
実況民以外でこの番組見る人もういないのでは
34: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:27:27.01 ID:XxSQneWa0.net
>>30
そうなんだよな
ネトフリとかでいつでも見れる
31: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:26:58.90 ID:XxSQneWa0.net
午後ローとかワイの地域じゃやってねえわ
32: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:27:05.85 ID:++5iFSZL0.net
bttfは最高やった
33: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:27:23.28 ID:Mjvf5k/up.net
お前らは毎年の事かも知れんが、小さい子にははじめての映画なんやで
35: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:27:35.72 ID:tJlsxn0R0.net
プラダを着た女ってただプラダ着てるだけ?
38: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:27:52.63 ID:lsFJApB80.net
子供の頃の主題歌やったフライデー・ナイト・ファンタジーはガチの名曲やと思う
聴いてるだけで泣けてくるのほんますごい
39: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:28:24.44 ID:1MTXvl4Jd.net
13人の怒れる男やって
50: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:29:29.86 ID:VflpY3Tua.net
>>39
深夜か昼でええやろ
40: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:28:34.71 ID:NqicnwQvd.net
今日のetなんJで実況するの楽しみなんやが👽
42: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:28:39.11 ID:gUOcC2ok0.net
ジブリハリーポッターはある程度網羅し終えたから要らん
43: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:28:42.07 ID:6J1TQSNea.net
そもそも言うほど地上波で映画見たいか?
CMカット祭りやん
63: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 12:30:38.86 ID:aZGqtIW7p.net
>>43
飲みながら実況するのが楽しい
この記事へのコメントはありません。