1: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:31:41 ID:tGMQVfUH0.net
引用元: 【TX】ウルトラマンZ反省会
2: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:32:07.27 ID:OoaMdu5w0.net
ボイドラにジャンナインでてるで
3: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:32:14.42 ID:gr9qAxQd0.net
ジャグラーとバロッサ星人で人間サイズでの殺陣とかないんかな
19: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:33:40 ID:NiIxc99f0.net
>>3
ゼットがまた人間サイズなるっぽいわ
4: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:32:28.70 ID:phVbSPXD0.net
今日は人がいないな
11: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:33:06 ID:3/tLwJBu0.net
>>4
前回で離れちまったな
12: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:33:15 ID:gr9qAxQd0.net
>>4
お盆休み関係ないか…
5: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:32:50.87 ID:nXaqXfmE0.net
ガチで失速してるな
6: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:32:57 ID:8ac7pwZGx.net
やばくなればゼロさんがいつでも助けに来てくれるから危機感0やで
14: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:33:23 ID:x+fNp2Pt0.net
>>6
ウルトラマンに危機感なんていらんやろ
23: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:34:01 ID:8ac7pwZGx.net
>>14
最後まで1人で戦い抜いたダイナさんとマックスさんを見習うんや
34: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:34:52.92 ID:OoaMdu5w0.net
>>23
ゼ、ゼノン…
26: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:34:10.21 ID:3/tLwJBu0.net
>>14
危機感あったウルトラマンなんてティガ、レオ、ネクサスくらいやな
7: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:32:57 ID:XnJDeJaK0.net
女の子2人可愛い
8: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:32:59 ID:x+fNp2Pt0.net
やっぱジード居なくなってから勢いが落ちたな
9: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:33:01 ID:2+pupIAGd.net
メダル買わせろや
10: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:33:05 ID:nXw2vbRK0.net
こういうのが見たかった
13: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:33:14 ID:OoaMdu5w0.net
草
15: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:33:25 ID:OoaMdu5w0.net
ジャンキラーになってて草
16: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:33:31 ID:2+pupIAGd.net
ユカかわよ
17: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:33:35 ID:7P9PPegc0.net
キングジョーストレイジカスタムは悪手になりそうやで
メダル解析からウルドロイドゼロとかいう人造ウルトラマンも出すみたいだし防衛軍あかんことやり過ぎるんちゃうの
24: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:34:05.80 ID:x+fNp2Pt0.net
>>17
小説版でイデがやってたやつやん
28: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:34:18.49 ID:gr9qAxQd0.net
>>17
テラノイドと同じで絶対のっとられて終わるパターンやんそれ
37: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:35:19.82 ID:7P9PPegc0.net
>>28
ウルドロイドがどうなるかやね
ウルトラマンの力を地球人が制御することは平成から禁忌の行為やからな
18: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:33:38 ID:JObSPWY3a.net
そろそろガイさん来るやろ
20: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:33:45 ID:hWAfB51N0.net
でちゃいけないやつ出てるわ
21: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:33:50 ID:c6VO85oYa.net
リクのメダルセットないんやけど
41: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:35:31.76 ID:AKvlji0Id.net
>>21
近所やとカブラギが売ってへんわ
22: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:33:56 ID:tpOZDLeHd.net
25: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:34:07.64 ID:sep3TyHza.net
前回見てないんやけどそんな酷かったの?
31: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:34:38.45 ID:phVbSPXD0.net
>>25
いつもの坂本回やっただけや
33: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:34:44.12 ID:JObSPWY3a.net
>>25
ゼロワンよりは面白かった
38: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:35:20.83 ID:3/tLwJBu0.net
>>25
坂本監督が趣味に尺割きすぎたからちょっとね…
42: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:35:33.01 ID:OoaMdu5w0.net
>>25
ちょっと脚本がガバやったかな?って感じ
怪獣とウルトラマンの特撮はよかったからあんま気にならんかったけど
47: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:35:54.83 ID:UXjInQKm0.net
>>25
監督の趣味とガバ脚本の組み合わせ
75: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:37:43 ID:PIq31S4P0.net
>>25
監督の趣味で作品ぶち壊すいつものニュージェネ
27: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:34:10.22 ID:reVkaaNZa.net
ウルトラ面目ないとか頭にウルトラって付ければキャラ付けできるとか安直すぎるだろ
29: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:34:28.68 ID:kfncEb1B0.net
ガチガチの本筋回ばっかだとなんか精神擦り減るからこう言う緩めの空気感のが好きやわ
44: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:35:41.23 ID:Seh30Ilo0.net
>>29
いうほど今回緩かったか?
30: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:34:38.42 ID:AAgas/csM.net
57: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:36:39.32 ID:Dn0ROTVp0.net
>>30
ピチピチのTシャツとか好きそう
32: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:34:39.21 ID:OoaMdu5w0.net
OP2番の歌詞的にZ世界の地球がアナザージェネシスの地球みたいに宇宙侵略始めてしまうんやないかとビクビクしてるわ
66: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:37:07.98 ID:7P9PPegc0.net
>>32
防衛軍が怪獣サイズのロボ兵器に力注ぎすぎなの怪しいよね
ストレイジの全貌が全く見えてこないし
35: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:34:58.87 ID:swZbqaqqM.net
謎の研究員が放置され過ぎなのが気になる
36: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:35:05.36 ID:ALmDQxEk0.net
ストレイジさんの戦績wwwwwwwww
・VSゴメス 討伐成功(ただし建造物破壊)
・VSゲネガーグ 敗北
・VSネロンガ ミサイル打ち込み勝利に貢献
・VSギガス 討伐成功(ただし建造物破壊)
・ゴモラ輸送 失敗
・VSテレスドン ウルトラマンと協力し討伐成功
・VSペギラ 敗北
・VSギルバリス 問題を流し込み勝利に貢献
・VSトライキング 敗北
・VSキングジョー 敗北
大丈夫か?
48: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:36:05.90 ID:x+fNp2Pt0.net
>>36
警備隊ポジは戦績より雰囲気が大事だとMACが教えてくれた
140: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:43:50 ID:tGMQVfUH0.net
>>48
MACさんは倒した怪獣一匹だけやったっけ
セブン師匠さぁ
160: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:46:07.63 ID:2D5r/XnP0.net
>>48
レオを死ぬほど厳しく鍛えないと倒せない怪獣ばっかだったからしゃーない
76: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 09:37:58 ID:Dn0ROTVp0.net
>>36
十分定期
414: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:07:26 ID:ndRYkVYra.net
>>36
ギルバリスではいい仕事してると思う
この記事へのコメントはありません。