1: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:10:52 ID:vGtVMJdZ0.net
すぐ1000になるじゃん
引用元: コロナの都内感染者400人超えってやばくないか??????????
2: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:11:26 ID:mnw7UyOG0.net
収束書き込みがくるぞ
5: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:12:10 ID:vGtVMJdZ0.net
>>2
無理じゃん収束
3: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:12:03 ID:c7pgOWyK0.net
もう収束したぞ?
6: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:12:17 ID:vGtVMJdZ0.net
>>3
草
4: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:12:08 ID:hjUDM+A6M.net
ウイズコロナ時代だから感染者が増えるのは問題ない
8: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:12:40 ID:vGtVMJdZ0.net
>>4
医療ヤバイでしょ、関係者震えてたぞ
7: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:12:18 ID:YMCOl7RU0.net
もう何も感じないわ普通やんみたいな
11: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:13:23 ID:vGtVMJdZ0.net
>>7
いや増えてる事怖いでしょ
旅行とか緊急事態宣言より減るぞ
9: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:12:55 ID:QCs67aDWa.net
無症状ばっかだからセーフ!
重症者少ないからセーフ!
若者ばっかだからセーフ!
あとは?
12: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:13:50 ID:vGtVMJdZ0.net
>>9
絶対嘘やん、医療関係者がそろそろヤバいって言ってんのに
10: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:12:57 ID:Jxc3lPQL0.net
そんなこと気にするとか反日か?
安倍さんはそれよりも利権を重視してるんだが?
13: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:13:58 ID:n+hR/D2e0.net
>>10
草
15: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:14:06 ID:vGtVMJdZ0.net
>>10
さらっと反日で草
27: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:16:00 ID:Qpg4lkov0.net
>>10
頭悪い書き込みやな
14: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:14:02 ID:PWEgRjDJd.net
コロナに殺されるか経済に殺されるか選べ
16: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:14:23 ID:llIei/+o0.net
>>14
勝手に自粛してどっちも死ぬだけやん
19: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:14:59 ID:vGtVMJdZ0.net
>>16
ほんまそれ、経済は何したって同じだよこんな増え方したら
17: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:14:29 ID:vGtVMJdZ0.net
>>14
いやこんな状態で誰が笑顔で旅行行くねん
18: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:14:43 ID:Y9sw/DeAM.net
ワイは感染してないからどーでもいいっす☺明日白樺湖ツーリング行くんでよろしくっす🤟
21: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:15:22 ID:vGtVMJdZ0.net
>>18
あっ
20: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:15:13 ID:YMCOl7RU0.net
旅行行く奴は行くやろ
23: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:15:42 ID:vGtVMJdZ0.net
>>20
それでまた地方も都会も増えるわけだが
22: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:15:26 ID:jaqMkH7O0.net
昨日テドロスが若者の動きが感染拡大の原因になっている可能性があることがわかったと言ってた
29: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:16:11 ID:vGtVMJdZ0.net
>>22
若者は広げていいのかよ
32: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:16:45 ID:PDDKT9Yn0.net
>>22
かしこい
39: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:17:44 ID:EOrpAIN+0.net
>>22
遅いわトルコとかスウェーデンはとっくに若者と老人の接触減らしてるけど感染拡大した
49: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:19:01 ID:vGtVMJdZ0.net
>>39
あーあ
24: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:15:42 ID:jNlvvRVud.net
そもそも検査数が少ないFAX送信なだけで1000はとっくに超えてたから
33: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:16:49 ID:vGtVMJdZ0.net
>>24
いやそれがさらに増えてるって話では
25: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:15:48 ID:5LFPk8fJ0.net
8月には4桁やね
31: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:16:31 ID:vGtVMJdZ0.net
>>25
アメリカレベルを目指すんか日本は
45: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:18:31 ID:EOrpAIN+0.net
>>31
永遠に追いつけない模様
26: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:15:59 ID:PDDKT9Yn0.net
対数グラフに書けば収束に向かってるからセーフ
34: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:17:01 ID:vGtVMJdZ0.net
>>26
草
28: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:16:06 ID:SNiFxmVGd.net
若者は重症化しにくいからセーフやぞ
数字のインパクトに騙されるな
36: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:17:22 ID:vGtVMJdZ0.net
>>28
いや若者に移れば老人にも移るだろ
43: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:18:10 ID:SNiFxmVGd.net
>>36
色んな社会問題が片付くね!!!!!
30: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:16:25 ID:8MfWySwPa.net
??「緊急事態にはあたらない」
38: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:17:41 ID:vGtVMJdZ0.net
>>30
もうあかん、本当に緊急事態宣言出して
42: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:18:04 ID:pqC9eqQMM.net
>>38
経団連・日商「ダメです」
51: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:19:14 ID:vGtVMJdZ0.net
>>42
怖い
35: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:17:17 ID:aF/MC3Zvp.net
FAXの用紙切れがリミッターだからね
41: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:17:52 ID:vGtVMJdZ0.net
>>35
怖い
37: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:17:26 ID:HdhqXWu20.net
出勤してるとどうでもよくなるんやが自宅待機の日だと深刻な感じする
44: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:18:27 ID:vGtVMJdZ0.net
>>37
もう経済とかどうでもいいだろ、医療関係者がヤバいって言ってんのに止めないのか
40: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:17:46 ID:n3FoI3O3a.net
マジで2週間後は2週間後の日本になるな
47: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:18:44 ID:vGtVMJdZ0.net
>>40
環境大臣?
46: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:18:43 ID:VkFHSYDy0.net
検査負けしてる状態で実効再生産指数あげるバカおりゅ??
収束する理由がどこにも無いんですが😅
54: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:19:38 ID:vGtVMJdZ0.net
>>46
ほんまな
この記事へのコメントはありません。