1:
名無しさん@おーぷん
20/07/31(金)11:03:35 ID:Xpi
引用元: 【ア報】マスク転売規制解除wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:04:21 ID:VRY
べつにええやん
ワイも再開したろ
3: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:04:58 ID:Lf9
規制解除するメリットはなんなんや?
デメリットは思いつくけど
4: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:05:15 ID:F7u
>>3
これ
9: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:06:15 ID:hhM
>>3
買い占めによってマスク不足が起こってアベノマスクへの批判が減る
12: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:09:50 ID:UkS
>>3
生産しただけマスクが売れる
多少強気価格で生産して利益あげてさらに設備投資できるようになる
5: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:05:27 ID:unE
わざわざ廃止する理由がわからない
また転売が横行するという可能性は考えなかったのか
6: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:05:45 ID:hzR
コロナが落ち着くまではやめたほうがええと思うわ
7: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:05:55 ID:dF4
風通にドラッグストアで余ってるし
8: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:06:02 ID:2Bc
マスク再配布の批判の腹いせなんか?
それとも単に解除しただけなんか?
10: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:07:24 ID:QgK
今更買い占めたところでそこまで捌けんやろ
11: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:07:37 ID:owP
これは買っといた方がいいれヴぇる(´・ω・`)。
13: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:10:32 ID:O1S
ってか1個目のアベノマスクまだ届いてねぇんだけど
2時間ありゃ行けるから取りに行けばええんか首相官邸まで
66: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:24:35 ID:ojg
>>13
えぇ
まだ来ないの?
14: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:10:44 ID:zv9
国民生活安定緊急措置法を根拠にしてるからだってさ
すっとぼけ議員がわらわら出てきそう
16: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:11:32 ID:hhM
>>14
納得したわサンガツ
15: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:10:58 ID:2Is
【急募】金持ちの老人にマスクを押し付ける方法
24: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:14:00 ID:UkS
>>15
〇〇さん(知名士)にもたくさん納品させていただきましたという
17: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:11:54 ID:gJn
廃止するメリットってなんや?
19: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:13:08 ID:hhM
>>17
メリットデメリットの問題じゃなくて法律上の問題やぞ
嫌なら法律変えるしか無い
27: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:15:03 ID:gJn
>>19
期間限定だったんか?
31: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:16:01 ID:UkS
>>27
様子見ながらみたいな感じじゃなかったか?
32: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:16:39 ID:gJn
>>31
なるほど
なんか目的があって解除するんかと思ってたわ
40: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:18:06 ID:hQa
61: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:22:32 ID:gJn
>>40
解除しちゃうと転売okみたいに捉えられそう
64: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:23:45 ID:UkS
>>40
規制解除して不足が起こる要なら躊躇なく規制をかけるって大臣言ってたで?
68: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:24:49 ID:hQa
>>64
やっぱりそうやよな
まだニュース見てなかったからサンクスやで
18: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:12:24 ID:UkS
結局マスクの需要は満足するまでマスクを備蓄する欲を満たさんと解決せんのよ
コロナの問題が解決しない限りこれは消えんからな
20: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:13:14 ID:cQZ
>>18
今クソ余ってるやろガイジ
26: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:14:52 ID:UkS
>>20
正直どっちなんかわからんで?
スレみても足らんという奴いれば余ってるってヤツもおるし
30: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:15:50 ID:FTm
>>26
足らんはないわ
34: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:17:02 ID:UkS
>>30
そんなら規制解除で問題ないわな
マスクの供給問題はすでに解決済みなら物価統制する必要もなし
38: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:18:00 ID:FTm
>>34
問題は今?という事
今は足りてるけどこのタイミングで解除したら色々問題でてくるんちゃうか?
という話
44: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:18:50 ID:cQZ
>>34
解除されたら余計出回るで
転売屋が転売出来なくなったゴミマスク今クッ余ってるから
一枚13円くらい
49: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:20:35 ID:UkS
>>44 ならばマスク不足の問題は解決されたということになるな
コロナ対策としては成果が出たということ
経済政策としては卑怯やけどな
55: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:21:33 ID:cQZ
>>49
生産も過剰くらいに増やしたからな国も企業も
流石にもう流通量は落ち着いたかと
21: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:13:17 ID:O1S
数ヶ月前は暴力団がマスク屋さんになってたな
これからは政府公認で出来るんやな
22: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:13:39 ID:zv9
安くなくても売れるし企業は別にデメリットというほどでも
消費者はどうなんやろね
23: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:13:55 ID:hQa
今余裕あるうちに個人で備蓄させた方がええのは確かやな
どうせアホはその時になって騒ぐし
25: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:14:04 ID:Aty
廃止つうか緊急措置の期限切れって話やろな
でもお前らがアベマス要らん言うから延長しない可能性はある
28: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:15:28 ID:O1S
三郷やけどアベノマスクまだ来てないんだが?
60: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:22:14 ID:Gyx
>>28
三郷って埼玉やろ?
隣の県に配るのにどんだけかかっとんねん
29: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:15:29 ID:cQZ
特別措置法で限定的に制限するンゴ→限定的だったので収まってきたから解除するンゴ
ガイJ民「メリットは?ねえねえメリットは?」
ガイジみ深い
33: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:16:48 ID:zv9
タイトル詐欺は朝日新聞系多いわ
36: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:17:44 ID:UkS
>>33
この件、すでに厚生労働大臣が手続きを始めると記者会見済み
ソースはいまさっきの記者会見
35: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:17:29 ID:imP
またマスク値上がりしだしたな
37: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:17:52 ID:fZo
アベノマスクの価値があがるのでセーフ
42: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:18:27 ID:Gyx
>>37
ワイ高崎民、まだアベノマスクもらってない
47: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:20:14 ID:fZo
>>42
流石に嘘やろ
50: 名無しさん@おーぷん 20/07/31(金)11:20:39 ID:Gyx
>>47
ほんまやぞ
嘘つく意味あるかボケ
頭アベノミクス!
この記事へのコメントはありません。