1: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:33:16 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
あっ
引用元: 【悲報】新しい仮面ライダー、ゴーストの製作陣
2: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:33:23 ID:40SPEs+WaNIKU.net
終わりやね
110: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:48:43 ID:vn8ZeIdA0NIKU.net
>>2
終わってるのは良い歳こいて仮面ライダーなんか見てるお前の人生やろ
123: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:50:08 ID:vn8ZeIdA0NIKU.net
>>110
火の玉ストレートやめたれw
130: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:50:24.13 ID:NWujGQYUpNIKU.net
>>110
煽りカスのお前も大概やで
149: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:51:43.45 ID:vn8ZeIdA0NIKU.net
>>130
特撮ガイジ爆誕しとるやん
Twitterで画像ペタペタ貼ってそうww
154: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:52:17.01 ID:NWujGQYUpNIKU.net
>>149
ブチ切れで草
まぁまぁ発狂すんなやw
175: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:54:48.88 ID:vn8ZeIdA0NIKU.net
131: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:50:35.68 ID:vn8ZeIdA0NIKU.net
>>110
正論は草なんだ…w
134: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:50:46.16 ID:vn8ZeIdA0NIKU.net
>>110
やめたれw
136: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:50:56.33 ID:vn8ZeIdA0NIKU.net
>>110
たれw
153: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:52:01.19 ID:vn8ZeIdA0NIKU.net
>>110
たれぞう…w
179: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:55:28.07 ID:dDmeXcu60NIKU.net
>>110
ルーターパチパチ出来てないぞ
192: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:56:28.83 ID:h5pWs9y+aNIKU.net
>>110
正論陳列罪や
195: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:57:01.22 ID:HT+u9PgpaNIKU.net
3: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:33:26 ID:WIBYJL8V0NIKU.net
4: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:33:37 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
たーあ
5: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:33:49 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
最初から期待できないやんけ…
6: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:33:58 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
どーすんだこれ…
7: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:34:16 ID:40SPEs+WaNIKU.net
ゴーストとか最悪作や
8: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:34:19 ID:lxfmAg5K0NIKU.net
仮面ライダー?w
9: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:34:24 ID:6pAtUXehdNIKU.net
ゼロワンが令和最高傑作の可能性が出てきた?
19: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:36:15.01 ID:40SPEs+WaNIKU.net
>>9
マジでありえるから困る
少なくともデザインに関してはもうゼロワンの勝ちやし
24: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:36:55.37 ID:+ABduspGpNIKU.net
>>9
ゼロツーかっこいいしな
120: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:49:53 ID:hiEBiEzp0NIKU.net
>>9
なんなん日本無くなるんか?怖い
10: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:34:28 ID:rFpRyz9r0NIKU.net
きっずは仮面ライダーでたら満足やろ出来具合なんてどうでもええわ
11: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:34:37 ID:ISV1ca1ZdNIKU.net
2号ライダーがいきなりキレながら現れそう
12: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:34:48 ID:0BTyLRkx0NIKU.net
エグゼイドの制作陣が新しいライダー作ったらさぞ面白いんやろうなあ
13: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:35:09.12 ID:Ye0wBvWb0NIKU.net
ゴーストはなにがあかんかったんや?
15: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:35:53.68 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>13
全てやろ
20: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:36:24.68 ID:hCpdkmxO0NIKU.net
>>13
主人公神格化
実質主人公でしかボス倒せんから他空気
31: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:38:14 ID:z4uHEV1HdNIKU.net
>>13
作品としてやりたいこととやれることの見極め
小説版やVシネ見る限りダークなディストピアものSF志向やのに子供向け番組としての線引き気にしすぎてやれないことが多すぎた
14: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:35:12.31 ID:x+IJp+Bt0NIKU.net
いい歳こいて仮面ライダー🤔
16: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:35:59.45 ID:6pAtUXehdNIKU.net
ゴーストは良かったところ言う方が早いやろ
21: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:36:36.64 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>16
言うほどゴーストの良かったところ見つけられるか?
25: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:37:05.93 ID:6pAtUXehdNIKU.net
>>21
ダメなところ上げてたら終わりが見えないやろ
33: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:38:36 ID:q4Mdd/VVdNIKU.net
17: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:36:03.58 ID:sIxoNBIQaNIKU.net
タケル殿は歴代屈指の聖人だし…
18: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:36:12.18 ID:aOHIc4+Z0NIKU.net
よし、ヒーローものにはなるな
22: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:36:49.82 ID:xgnE8o14dNIKU.net
子供に人気出るじゃん(確信)
23: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:36:51.92 ID:pdfL5Q+edNIKU.net
ゴーストは平成ワーストライダー論争を終わらせた平和の使者やぞ
32: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:38:22 ID:40SPEs+WaNIKU.net
>>23
叩くなら俺を叩けの精神
なおビルドやジオウアンチが待ったをかける模様
38: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:39:38 ID:z4uHEV1HdNIKU.net
>>32
ウィザードアンチいう存在感ないけど最低主張民
41: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:40:24.81 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>38
ウィザードはぶっちゃけ影薄いからな…
褒めるにしても叩くにしても存在感ないわ
45: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:41:03.12 ID:z4uHEV1HdNIKU.net
>>41
やからこそ最低作品やと主張してる
49: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:41:55 ID:aOHIc4+Z0NIKU.net
>>45
でもちゃんとヒーローやってるからなあ
34: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:38:40 ID:SNl++WME0NIKU.net
>>23
フォーゼやろ
デザインの時点でワーストにはなれんわ
26: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:37:09.43 ID:tde2jhxwaNIKU.net
【朗報】令和初の仮面ライダー、エグゼイドの脚本家
28: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:37:44.00 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>26
正直エグゼイドの脚本はアマゾンズ映画で化けの皮剥がれてたんだよなぁ
37: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 17:39:26 ID:vM6U6GZ50NIKU.net
>>28
さすがにアマゾンズの劇場版で評価するのは可哀想やわ
この記事へのコメントはありません。