1: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:19:29 ID:TnLO8JvU0.net
両津「のった!!ワシが監督をやる!!」
中川「そんな!本気ですか先輩!?」
引用元: 両津「何ぃ!?オリックスを優勝させたら1億円だと!?」
2: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:20:27.66 ID:iSVQTH0O0.net
どうすんだ
3: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:20:28.07 ID:SSSCajNod.net
途中までは上手くいきそう
4: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:20:29.75 ID:YIAqTRQ6a.net
なお最下位でも西村は6000万貰う模様
140: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:40:33 ID:f+auXzZ70.net
>>4
草
5: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:20:34.30 ID:cYXKSLKS0.net
オチが見える見える
6: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:20:39.04 ID:EnYNNPnL0.net
中川「よし、グループでロッテ買収しろ!」
7: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:20:52 ID:RqVZicdJ0.net
負けが混んで途中からプレイングマネージャーで全試合投げてなんとか優勝しそう
270: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:54:55 ID:tcA9sAIw0.net
>>7
間違いなくこれ
なお序盤の采配はカンピュータだと揶揄やれる模様
8: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:21:20 ID:jB6zxKdbM.net
どうせスパイ行為するんでしょう?
9: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:21:35 ID:WXzBYOvV0.net
部長「両津はどこだ!」
中川「本物のバッファローを探しにタンザニアに向かいました」
174: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:43:59 ID:T8IIkCH80.net
>>9
本物のオリックスを探しに行かせろ
291: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:57:56 ID:7pD8AXqQa.net
>>174 オリックス(Oryx gazella)は、ウシ科オリックス属に分類される偶蹄類。別名ゲムズボック、ケープオリックス。
分布[編集]
アンゴラ、ジンバブエ、ナミビア、ボツワナ、南アフリカ共和国[1]
10: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:21:59.27 ID:XlA7Jm9B0.net
ワンナウツの反則スタジアムみたいなことしそう
11: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:22:07.17 ID:X3h+uSH+0.net
お前が投げろ
カンキチボールや
12: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:22:45.91 ID:txzCgWjV0.net
とりあえず主力は合理的に破壊するからな
13: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:22:53.53 ID:SSSCajNod.net
両津「中川、現役メジャーリーガーを連れてこい」
両津「今日からお前がコジマ、シュンタだ」
外人「ファッツ!?」
19: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:23:42.02 ID:SFBkrq+R0.net
>>13
ありそう
27: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:24:55.94 ID:FVbcyApNa.net
>>13
タフィー・駿太
39: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:26:05.53 ID:PMfMo35y0.net
55: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:27:41 ID:jSl1LQ1sp.net
>>39
結婚して変わったな若月
61: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:28:19 ID:qXOV3CY10.net
>>39
髭似合ってるな。外人みたい
286: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:56:48 ID:KNYKMa3s0.net
>>39
そういや結構打ってんな
104: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:34:24 ID:+KOorvjed.net
>>13
草
121: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:36:51 ID:UCslH+IKd.net
>>13
草
よくある展開や
133: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:39:00.90 ID:/TMAfBGM0.net
>>13
草
139: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:39:47 ID:lraGMv9qd.net
>>13
天才すぎるだろ
193: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:45:48 ID:I3FFou0QM.net
211: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:47:33 ID:HW2aqFm4a.net
>>13
やりそう
258: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:52:51 ID:6a89uf9GM.net
>>13
宮城ひでおを思い出した
269: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:54:34 ID:+dwD2N76a.net
>>13
容易に想像出来て草
297: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:58:42.86 ID:kP0uwVHE0.net
>>13
外人が当たり前のように従順に従う様子が目に浮かぶ
337: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 19:05:51 ID:IHrq9eEh0.net
>>13
日系3世のトニー・ドナイナッテン・若月とか量産しそう
352: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 19:09:08.81 ID:cCsV1mcm0.net
>>13
草
14: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:23:02.17 ID:IDuqgkaQ0.net
両津が選手でいける
15: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:23:20.90 ID:bor1nG380.net
両津はエースを連投させたりホームランバッター集めたりする昭和脳なとこがあるから
それを克服できれば上手くいきそう
31: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:25:09.72 ID:7cG/1Dm7r.net
>>15
意外と効果的かも
16: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:23:27.60 ID:HjpNNJVu0.net
「藤浪を取れ!毎試合先発させろ!」
77: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:30:42 ID:pOt+nZr80.net
>>16
両津「いいか藤波、浅村の頭に当てるんだ」
藤波「えー!無理ですよ!」
↓
初球危険球退場
82: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:31:35 ID:ad827oBKM.net
>>77
本田みたいやなw
17: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:23:39.08 ID:WXzBYOvV0.net
両津「ワイが毎日投げる!」
18: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:23:41.61 ID:pryt6rhKr.net
負けても山本を10連投させそう
20: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:23:47.46 ID:mBDHCV/pa.net
審判買収して優勝しそう
でも買収費用に1億以上使ってそう
28: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:25:00.72 ID:SC+8ztRlp.net
>>20
1億で買えるなら買うわな
21: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:23:57 ID:JPZx7qlMa.net
ロボット作って暴走しそう
22: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:24:01 ID:zib4iZIR0.net
両津が投げたほうが抑えられそう
23: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:24:03 ID:TKxYef5H0.net
投げて打って優勝させたら年俸1億以上だよね
24: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:24:11 ID:EhwLy6B/d.net
監督兼4番投手両津でいけそう
25: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:24:23 ID:MGAK9LeBp.net
夏場に首位からBクラスまで転落しそう
26: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 18:24:29 ID:ib2NJZZp0.net
監督抹殺球すこ
この記事へのコメントはありません。