1: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:01:23 ID:CDWCcYFLx.net
本日、11月13日(水)「デュアンテ・ヒース投手についてウエイバー公示の申請を行いました。」
と球団より発表がありました。
#seibulions #埼玉西武ライオンズ #野球795 #サンデーライオンズ
引用元: 【ヒース】西武ファン集合
2: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:01:54 ID:CDWCcYFLx.net
グッバイヒース
3: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:02:26.08 ID:m2vXQ3ln0.net
つまりどういうことや
4: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:02:37.67 ID:90N7X4pXd.net
ヒー↑スー↓
5: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:02:54 ID:qWC3GA3iM.net
SBけ?
6: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:03:11.47 ID:CDWCcYFLx.net
もう30半ばやし引退するんかな
7: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:03:12.84 ID:KEt5KQMla.net
ヒースは残しとくべきやろ
8: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:03:19.85 ID:rcHTe7AH0.net
メヒアもクビ
9: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:03:23.40 ID:noQZ/Lq4M.net
ヒースにしろマーティンにしろこいつらより良い中継ぎいるのか?
10: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:03:24.60 ID:fnsnRqy3d.net
新外国人は中継ぎ2人外野1人で
11: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:03:36.33 ID:mW+gBBfm0.net
松坂の発表まだーーーー
12: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:04:03.95 ID:7B4BSsE90.net
サヨナラヒースサン
13: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:04:07.76 ID:fnU9YVUO0.net
居てもよかった気もしなくもないけど居なくなってもまあそれはそれでとも思う
14: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:04:16.77 ID:vZPHPvQgp.net
え、マーティンだけじゃなくヒースもかよ
15: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:04:45.07 ID:5RRsZRr/p.net
あとだれ残ってるん
17: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:05:08 ID:fnsnRqy3d.net
>>15
ニール(メヒア)
19: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:05:32 ID:CDWCcYFLx.net
>>15
ヒースが退団したら外人枠はニール神1人だけや確か
26: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:06:48.69 ID:5RRsZRr/p.net
>>19
まあニールおればええか
16: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:04:59 ID:DyrdznOed.net
凄い貢献してくれたが年齢がややネックだから長くは活躍出来ないだろうな
って去年オフは思ってたけどまさか翌年解雇とは
18: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:05:12.45 ID:rcHTe7AH0.net
キャンデラリオ復帰
20: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:05:36 ID:xeQ1RMPy0.net
ニール以外の外国人は一掃するのかね
メヒアも流石に切るやろ
31: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:07:27 ID:UejDwvFC0.net
>>20
メヒアは残留要請してるぞ
おそらくかなり低額や
21: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:06:10.55 ID:tBfadlYX0.net
補強は平良の一本立ち
22: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:06:19 ID:UejDwvFC0.net
つまり新外国人2人は目星がついたってことやな
23: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:06:25 ID:sW766kyw0.net
広島のヘルウェグかレグナルト取るかもな
広島からの西武はよくある
30: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:07:27 ID:xeQ1RMPy0.net
>>23
今の広島産外人って怖いからなあ別の意味で
39: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:09:51.15 ID:sW766kyw0.net
>>30
レグナルト→バティスタ問題の6月あたりから成績急降下(見方によれば前半の酷使が原因とも言える)
ヘルウェグ→荒れ球が持ち味なのになぜか途中でコントロールが良くなる魔改造をされる
223: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:41:56 ID:zu9H8rNK0.net
>>30
巨人ファンの影響受けすぎ
226: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:42:39.89 ID:bg3sOl2Cr.net
>>30
言うてバティスタだけだろ
流石に煽りカスの言動間に受け過ぎやろ
24: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:06:29 ID:oBzGjKYz0.net
サファテ、ウルフ感覚で
広島からレグナルト、SBからミランダかスアレス獲りそう
25: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:06:36.39 ID:CDWCcYFLx.net
メヒアも年1億までなら残って欲しいんやけど出番求めてる以上は今のうちやと無理やろな
27: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:07:02.58 ID:dOSZ4IgTd.net
来季契約結ばないのと、ウェイバー公示の違いがわからん
46: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:11:09.47 ID:UejDwvFC0.net
>>27 ウェイバー公示(ウェイバーこうじ)とは、プロスポーツにおいて、
契約期間中にチームが支配権を放棄(waive, 英語発音: [we?v])する選手(waiver, 英語発音: [?we?v?r])を公表する手続きである。やで
確かウェイバーで移籍だと少しだけやけど譲渡金もらえるはず
161: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:30:55.04 ID:lXpD6j3r0.net
>>46
サンガツ!ヒースが移籍できたら、はした金でも貰えればお得やね
28: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:07:02.70 ID:QTItA6zw0.net
先発、中継ぎ、外野手
三人くらいガチャ引くんかの
29: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:07:06.51 ID:3s0sI+jFa.net
ヒース広島に出戻り?
33: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:07:42 ID:CDWCcYFLx.net
>>29
交流戦ボロボロやったから今更セには戻れんやろ
32: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:07:31 ID:gPxchdvx0.net
外人当てなきゃ日本一なんて無理だし正解と言ったら正解やね
34: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:08:20.10 ID:6syZM+rQ0.net
去年はいなかったら優勝出来んかったわ
ありがとうな
35: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:08:45 ID:GWUWXTI30.net
65人維持できんのか?
36: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:08:53 ID:RAGaRTey0.net
今年ロクに投げんかったなヒース
37: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:08:59 ID:fnsnRqy3d.net
最近スカウトの目も悪くないし新外国人にも期待やね
38: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:09:47.68 ID:CDWCcYFLx.net
ウルフもカスティーヨも郭もマーティンもニールも去年の優勝に貢献してくれた外人枠投手陣全員居なくなってもうた…
43: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:10:21 ID:CDWCcYFLx.net
>>38
書き込んでから気付いたんやけどヒースとニール間違えとるやんけ
74: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:17:31.19 ID:NkMkjVmLa.net
>>38
ワグナー「」
40: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:09:54.98 ID:Jb5jGS86H.net
ヒースは去年の終盤くらいから球速落ちたまま戻らなかったな
41: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:10:06 ID:xeQ1RMPy0.net
正直メヒアは福田と秋山次第かなって思ってる
福田が来なきゃ外野の外人獲るだろうし、福田来て秋山も残るってことがあったらメヒア残留って感じで
45: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:11:04 ID:G+iCwZf9d.net
>>41
まあメヒアは移籍されたら移籍されたでそこまでつて感じだもんなあ
そりゃいないよりはいた方がいいけど
47: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:11:18.60 ID:CDWCcYFLx.net
>>41
言うて栗山の守備はもう限界やしかといってメヒアが外野守らせるわけいかんし
50: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:12:00.74 ID:fnsnRqy3d.net
>>41
秋山残るとしても1月ぐらいまでわからんしそんなの気にせず外野とってほしいわ
上手くいけば3連覇あるし栗山と心中とかいややで
57: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:13:28.10 ID:LvREgME6d.net
>>50
ほんこれ
秋山がどうなろうと外野の外人は絶対に必要
下手したら外野スタメンが愛斗金子木村なんてグロいことになる
56: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:13:27.26 ID:UejDwvFC0.net
>>41
メヒアは既に残留要請してるんやからメヒア次第やろ
63: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:15:10.46 ID:BbKeMcMfd.net
>>41
福田は楽天やで(10億)
69: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:16:28 ID:xeQ1RMPy0.net
>>63
ホントに10億出してるかも怪しいし、福田に限らず今の楽天に選手が望んでいくとは思えんけどな
72: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:17:04.39 ID:3s0sI+jFa.net
>>41
メヒアとは別にレフトできる助っ人必要
42: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:10:17 ID:DytWzrY6M.net
今年ろくに投げてねえししゃーない
ゴッドニールさえいればええわ
44: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:10:30 ID:0I1ghK8da.net
一昨日プロ野球ニュースで紹介されたばっかりやんけ
48: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:11:23.77 ID:DyrdznOed.net
広島のお古集めようぜ!
52: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:12:31 ID:5RRsZRr/p.net
>>48
誰が薬やってるかわこらんから取らんでええ
53: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:12:34 ID:Siu0jetjd.net
>>48
バティスタのせいで安心の広島産外人と言えなくなってもうたわ
松阪もガッツリ身辺調査したくらい本社のコンプライアンス要求厳しいし
49: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:11:28.00 ID:/1J6Jrnr0.net
ヘルウェグ、レグナルト「西武さんよろしくニキー」
51: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:12:17.21 ID:iEMqDK9v0.net
マ?やっぱ年齢がネックなんかな
54: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:12:46.02 ID:tBfadlYX0.net
レグナルト起用法によって使えそうじゃない
55: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:13:21.93 ID:xeQ1RMPy0.net
>>54
6月か7月から一気に成績落ちたのが気になるわ
59: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:13:56.54 ID:wBRbNoxLd.net
>>54
成績落ちたタイミングが怖すぎ
62: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:14:41.18 ID:sW766kyw0.net
>>54
ソフトバンクでいう石川武田みたいな第2先発みたいな使い方が1番いいぞ、すぐチキンになって四球出してゆでたタコみたいな真っ赤な顔して汗かきながら満塁までいって2回45球ぐらいで無失点をしてくれる
58: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:13:48.81 ID:CDWCcYFLx.net
外野は子猫の外野のドングリーズから覚醒した奴1〜2人くらい出てくれればええんやけどアテになりそうにないのがなぁ
61: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:14:39.38 ID:xFLV9zn6d.net
>>58
みんなボロクソ言うけど愛斗はなんだかんだ一番手だと思うがな
ぶっちゃけ50打席しか貰ってないのに不甲斐ないもなにもねえわ
83: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:19:47.92 ID:Uq6WwJKOd.net
>>61
まぁ木村プチ覚醒と優勝争いになったからしゃーないわね
頑張ってほしいけどあのフォームで一軍打てんのかなぁとは思う
一発長打でも出れば覚醒しそうやけど
115: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:24:36 ID:jUEoTt3Xd.net
>>83
いつも荒れる若手木村論争は優勝争いっていう特殊な状況を加味してほしいわね
147: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:28:32.53 ID:Uq6WwJKOd.net
>>115
優勝逃してたらどうなってたかわからんけど
結果的に優勝したわけやからな優勝に勝る采配はないわ、これで正解やったんや
158: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:30:14 ID:jUEoTt3Xd.net
>>147
夏までの木村起用には不満はあるけど秋はしゃーないって
優勝争いしてんのに若手使って大変なことになる可能性もあったし
183: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:34:00 ID:L0x62RV+d.net
>>61
いや、よさそうなのになかなかヒットが出ないとか
そんなレベルの話じゃなくて
メヒア以下の選球眼で全く一軍で通用してないし厳しいやろ
60: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:14:23 ID:MndLLUBNd.net
むしろヒースは良く持った方やろ
64: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:15:15.37 ID:qg3QrQphx.net
チームの長打力はたりとるから、足と守備がよくて出塁率.370くらいある外国人外野手が欲しい
65: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:15:20.84 ID:y0jZ0m1P0.net
トライアウトから誰か取らんのか?
68: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:16:26 ID:CDWCcYFLx.net
>>65
小石に土下座して再契約する所からやろなぁ(適当)
66: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:15:47.91 ID:UejDwvFC0.net
つか今の枠いくつや?
中田切って與座支配下登録して秋山FAやから63?
67: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:16:20 ID:Uq6WwJKOd.net
まぁ歳もあるししゃーないわ
外人ガチャいっぱい回してくれ
70: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:16:40.07 ID:+R22m7JK0.net
岡本の復帰めどがたったんやろ(適当
71: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:16:48.52 ID:qg3QrQphx.net
愛斗はあと左肩が入りすぎるテイクバックとドアスイング修正しなきゃノーチャンスやろ
外の変化球くるっくるし過ぎる
73: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:17:30.36 ID:xeQ1RMPy0.net
てか流石にキャッチャーは誰か目付けてるよな?
高城嶋は無くなったから市川辺りだけど
3番手キャッチャーの補強は絶対必要
76: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:18:16.33 ID:UejDwvFC0.net
>>73
トライアウトだと藤澤って捕手が結構良さそうに見えたわ
77: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:18:30.80 ID:xeQ1RMPy0.net
>>76
(いら)ないです
107: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:23:50 ID:bsR/gVZRd.net
>>77
なんかめちゃくちゃ盗塁刺してたよ
78: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:18:36.72 ID:5RRsZRr/p.net
>>73
市川トライアウト受けてないからもう話つけてそう
84: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:19:57.02 ID:xeQ1RMPy0.net
>>78
西武だと良いなあとは思うけど、こういうのって大体他球団に行っちゃうのよね
80: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:19:13.19 ID:qg3QrQphx.net
>>73
岡田が春のキャンプから復帰できて、柘植の守備が即戦力ならとらんでもいい気はする
85: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:20:33 ID:/RYooUeyd.net
>>80
仮定が多すぎるしやっぱりいるやろ
第三捕手なんて二軍で育てたい若手使うわけにもいかんし、言っちゃ悪いが使い捨てられる戦力外で埋めるのが理想
101: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:22:56 ID:UejDwvFC0.net
>>80
岡田でも半年は2軍やったし柘植もいきなり1軍は厳しいと思うわ
捕手は特に色々覚えることがある
75: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:17:48.29 ID:KDdL5YSY0.net
ゲレーロを獲ろう
118: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:25:05.64 ID:jUEoTt3Xd.net
>>75
ゲレーロドンピシャだよな
守備悪くないらしいし
124: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:25:37.76 ID:oHt6xTF8d.net
>>118
年報無理やで4億やろ確か
128: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:26:00 ID:jUEoTt3Xd.net
>>124
ファ!?
そんなんいらんわ
132: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:26:40 ID:CDWCcYFLx.net
>>124
高杉やろ
144: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:28:19.50 ID:UejDwvFC0.net
>>124
それは今年の年俸やからさすがに下がるよ
安くて2億、ボラスが吹っかけてるなら3億かな
どこも手上げず決まらなければ1億5000万ぐらいになる可能性もある
171: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:32:49.61 ID:jUEoTt3Xd.net
>>144
福田に億以上払うくらいならゲレーロのほうがええと思うわ
130: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:26:21.76 ID:UejDwvFC0.net
>>118
守備はちょっと肩よくなった栗山ぐらいかね
でも素行が不安
79: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:18:51.26 ID:DyrdznOed.net
メヒアはいらんでしょ
限りなく和製打線でアホな得点力のこの2年異常だったんだよ
しっかり外人の力を借りて打線を組んで、当然残り3枠を外人投手の形にしたい
もちろん契約する外人が4人だけである必要もない
127: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:25:48 ID:jUEoTt3Xd.net
>>79
人気考えたら保険で残すのはええと思うけどな
もちろん他に補強することと安いことが前提やけど
81: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:19:33.32 ID:EGnV9Z1dd.net
広島の外人とるにしても来年の途中補強やろなあ
82: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:19:40.73 ID:PuEPShjg0.net
メヒアは条件次第で取りたがる球団あるんちゃう
少なくとも性格面は問題ないし
86: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:20:36 ID:CDWCcYFLx.net
土肥がなんか目星付けてたりせんやろか
87: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:20:41 ID:bg3sOl2Cr.net
愛斗か戸川そろそろ頑張ってくれ
期待してるからこそ厳しく言いたい
88: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:20:44 ID:UejDwvFC0.net
メッヒはグッズ収入でペイできる価格で残せればええかな程度で考えてるやろな
メヒア自身は出場機会が欲しいから移籍先を探してるんやろうけど
89: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:20:55.00 ID:fnsnRqy3d.net
ほぼロッテに決まったけど西巻欲しかったわ
90: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:21:14.04 ID:jQODGflop.net
ニール以外切るのは大正解だけど新しい外国人取らなかったらしばくぞ
93: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:21:53.35 ID:Uq6WwJKOd.net
>>90
さすがにこの外人スッカスカでそんなことせんやろ…やろ…
95: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:22:03 ID:xeQ1RMPy0.net
>>90
獲らないわけがないやろ
ただでさえ枠ガバガバなのに
99: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:22:27.22 ID:5RRsZRr/p.net
>>90
取らないわけないわ流石に
102: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:23:07 ID:bg3sOl2Cr.net
>>90
流石に外国人1人なんて前代未聞だろ
91: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:21:18.82 ID:Uq6WwJKOd.net
第三捕手は齊藤と柘植でやりくりできんもんかね
92: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:21:25.55 ID:8k4WK/hld.net
次はレグナルト拾いそう
94: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:21:59.22 ID:dE3ymSl1d.net
外野と捕手で戦力外からとれそうなやつおらん!
96: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:22:10 ID:sW766kyw0.net
呉と広島磯村トレードすればいいのに
97: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:22:15 ID:+R22m7JK0.net
「マイナーだがいい投手つれてきたぞ まきたくんだ」
109: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:23:59 ID:wjFxZ/Scd.net
>>97
牧田くん阪神まで参加して争奪戦になってるけど2Aですら微妙だから戦力としてはかなり厳しいと思うわ
121: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:25:26.60 ID:CDWCcYFLx.net
>>109
與座の教科書と将来のコーチとしてはうちに必要な存在や
98: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:22:22.29 ID:8SwY6VG6a.net
年齢結構いってるし年俸
100: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:22:54 ID:zdetra/50.net
久々にガチャ回しまくれるわけか
ワクワクするンゴねぇ
103: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:23:13 ID:iEMqDK9v0.net
新外国人投手3野手2くらい取って来るよな?
104: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:23:21 ID:8SwY6VG6a.net
途中送信してしまった
年齢いってるし年俸折り合い付かなかったんやろかな
152: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:29:10.92 ID:davC1J1f0.net
>>104
どうなんやろな
確かに年俸は大して安く無い気もするからなあ
105: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:23:25 ID:5RRsZRr/p.net
もう3年くらい日本に来たがってるクリスカーターさんをとるときが来てしまったか
114: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:24:25 ID:bsR/gVZRd.net
>>105
スカウトとかやって欲しい
126: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:25:40.10 ID:xeQ1RMPy0.net
>>114
そっちは西武ファンのおじさんで、こっちのカーターはメジャーでHR王にもなった方やろ
106: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:23:31.96 ID:AYQr5rGU0.net
ブキャナンいるか?守備いいから二桁勝てるで
108: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:23:55 ID:M8BplFDCH.net
なんか小石がトライアウト頑張ってたニュース見たわ
実力勝負とは言え残って欲しかったなあーいう選手は
135: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:26:53 ID:jUEoTt3Xd.net
>>108
小石は必要な戦力やとおもったけどなあ
敗戦ロング要員としては優秀やし
139: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:27:46.47 ID:xeQ1RMPy0.net
>>135
左腕に関しては数だけはいるから年齢も考えたら切られるのもしょうがないやろ
165: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:31:33.74 ID:jUEoTt3Xd.net
>>139
いつ投げるかわからんし連投も跨ぎもロングもある最悪壊れる
こんな使い方を若手にさせたくない
小石なら壊れるくらいの使い方されたほうが本人も嬉しいやろしええけど
177: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:33:23 ID:UejDwvFC0.net
>>165
その枠は相内でええわ
141: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:28:06.19 ID:ysFKsTbc0.net
>>135
使い道はあるけどそこも若手でいこうっていうことやろ
153: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:29:14.95 ID:jUEoTt3Xd.net
>>141
若手を敗戦ロングで消耗させるくらいなら二軍でじっくり投げされるべきやろ
160: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:30:54.89 ID:Uq6WwJKOd.net
>>153
二軍で渋滞してもしゃーないし一定レベルまで行けば一軍で投げさせた方がええも思うけどなぁ、一定レベルまで行けば
168: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:32:20.40 ID:jUEoTt3Xd.net
>>160
ワイは一定レベルにいるとは思えんのよなあ…
110: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:24:09 ID:oBzGjKYz0.net
3Aから獲るなら
先発はテディ・スタンキビッチ、ティム・エーデルマン、ヘクター・ノエシ、ハンター・セルベンカ
中継ぎはティム・ピーターソン、バディ・ボシャーズ、ブルックス・パウンダーズ
このあたりが良いのかねえ
111: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:24:16 ID:CDWCcYFLx.net
育成枠維持するのに支配下65人は必要やし何かしら取りにいくやろ流石に
112: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:24:19 ID:Uq6WwJKOd.net
中熊もキン肉マンから捕手のマンツーマン指導受けてたし頑張ってほしい
113: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:24:23 ID:bg3sOl2Cr.net
最近ccリーって外国人が頑張ってるらしいで
もしかしたら獲ってくれそうやね
154: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:29:19.41 ID:oaapC9DAF.net
116: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:24:48.93 ID:nLwdpoUZa.net
外国人ガチャはワクワクするけど
広島レグナルト、SBスアレス
先発はカナダの長身の右腕
外野手は昨日のペイトンでもええよ
123: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:25:28.56 ID:bg3sOl2Cr.net
>>116
ミランダも首なら欲しい
129: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:26:08.28 ID:8QoFI8P/d.net
>>116
カナダのってツーシーム良さそうだったやつ?
146: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:28:25.17 ID:nLwdpoUZa.net
>>129
せやで
138: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:27:31 ID:jUEoTt3Xd.net
>>116
台湾のやつもほしい
117: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:24:50.19 ID:svUGSDJBd.net
元広島のジャクソンとかどうや
ヒース同様広島のお下がり
119: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:25:09.12 ID:0b8hjTNCa.net
ヒースまじか…
ナックルフォークには夢があったんやが…
125: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:25:39.41 ID:bsR/gVZRd.net
>>119
あれ取れるキャッチャーおらんもん…
120: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:25:21.89 ID:fnsnRqy3d.net
176: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:33:18 ID:gQCZoHgL0.net
>>120
年俸上がる選手のこと忘れてないか?
122: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:25:26.62 ID:g+vMrSac0.net
レフトにゲレーロとかないんか?
131: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 16:26:32.07 ID:zdetra/50.net
牧田ってあんなにアメリカエンジョイしてたのにあっさり帰国するんかね
あっち行ってからブクブク太っていったよなぁ
余程食い物口に合ったのか
この記事へのコメントはありません。